2013年7月19日金曜日

パナソニック製 ホームベーカリー

ホームベーカリー買いました。

いつもパンはトレジョで買ってたのですが、ある時、Natural Marketで添加物なしのパンを買ったら、数日で腐ってしまいました。
これって、、、、いつも食べてるパンにどれだけ保存料やら添加物が入ってるの?!と怖くなったのがきっかけ。
あとは単純に、日本で食べるようなふわふわパンが食べたくてね。アメリカのパンはどれも、重量感のあるどっしりタイプなのです。

アメリカで販売されているパナソニック製を買いました。Amazonのレビューはかなり高い。

Panasonic SD-YD250 Automatic Bread Maker with Yeast Dispenser


アメリカメーカーHBは安いけど、どっしりパンしかできないと聞いており。日本で販売されてるパナソニック製のが一番いいのだろうけど、変圧器やら何やらで、かなりの重量&お値段になるそうで、ひとまず上記製品にしました。$130とお手頃値段。

試行錯誤すること数回。

ついに、ふわふわパンが焼けるようになりました~。ミルクレーズンパンだよ。


切ったらこんな感じ。そのまま食べてもおいしいし、ちょっとトースターで焼いて、クリームチーズつけて食べるのも最高。


このパン作りですが、私よりごまがはまってまして。
仕事でもイースト菌を使うため、分量を色々変えて実験するのが楽しいらしく。
上記のパンも、ごまの作品。

そして、ごまは、さらに試行錯誤をかさね、より大きく膨らんだふわふわパンをめざし、

膨らみすぎて、HBからから飛び出しそうなパンになっちゃいました。


形はかなりウケルけど、このパンが絶品!こんなふわふわ食べたことない!売り物になる!
娘ちゃんも、毎朝「パンパンパン!」とはまってます。


他にも、ピザ生地作ったり、パスタ生地作ったり、色々使えます。
イーストも自動投入なので、材料入れてスイッチ押すだけで超簡単(レーズンは後投入だけどね)。

全粒粉で作ると体により良いのだけど、全粒粉はグルテンを断ち切ってしまってるためなかなかうまくふくらまなかったり。小麦粉と半々で使うか、または小麦粉からグルテンを抽出したグルテン粉というのを入れるとか、これまた、色々実験してます。


今後は、成型パンも作っていきたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿