2013年7月26日金曜日

グルコーステスト:妊娠糖尿病検査

アメリカでは、24週〜28週の間に、妊娠糖尿病を検査するglucose testというのを受けさせられます。

どういうテストかというと、、、

ボトルに入った50mlの甘〜いシロップを5分以内に飲み干し、1時間後に血液検査を行い、どれだけ糖分が分解されているかを調べます。
で、血糖値が高めだと、その後再検査に回され、今度は100ml-150mlのシロップを飲み干し、1時間後、2時間後、3時間後の血糖値を調べるそうな。
で、再検査でもNGとなると、妊娠糖尿病の疑いありと診断され、食事指導、毎日数回の血糖値検査(自分で指から血液を採取して検査するらしい)を、しばらく続けなきゃいけないらしい。。。


1人目妊娠の時は、最初の妊娠ということで、食事にはかなり気を使って、適度な運動もしていました。自分の健康を最優先できていたと思います。自分の中でも、「私はとっても健康」という自信があって、どの検査を受けても結果を心配するということはありませんでした。

これが、2人目ともなると、まあ、適当になってしまい。。。さらに、サンフランシスコへの通勤/お仕事/2歳の娘ちゃんのお世話/夕飯作りを含めた家事、で、毎日くたくたで、とても自分の健康に気を使える余裕はなく。
自分の食生活は、一回目の妊娠に比べたら、暴飲暴食といってもいいような状態。。。娘ちゃん寝かしつけたらほっとしたくてアイスとか食べちゃうし。親から送ってもらったYOKU MOKUは一週間ぐらいで食べきっちゃうし〜ああ〜

そんなわけで、今回のグルコーステスト、めちゃめちゃ心配してました。ひっかかるんじゃないかしら、、って。


結果。139以下が正常値のところ、134。ぎりぎりセーフ。
1回目の妊娠の値を見たら、114だったので、それよりはやっぱりかなり高め。。


全く余裕のない日々の生活の中で唯一気をつけていたとすれば、お肉やお豆などのタンパク質と野菜を中心に取って、お米はほとんど食べない(糖分高いので)、味噌汁は具だけ食べて飲まない、牛乳はLow fatにする、味付けにニンニクやショウガを多めにして塩分少なくする、ぐらい。これらは、我慢しなくてもできるので。
あ、あと、おやつ食べたくなったらミニトマトでごまかすって技もありますが、午後になって疲れてくると、結局、会社にあるチョコチップクッキーとか食べちゃって、意味なし。

うーん、検査の前日、スタバでキャラメルフラペチーノ飲んじゃってたし、やっぱりだめだめ妊婦生活です。。。

2013年7月24日水曜日

Town hall meeting & BBQ

娘ちゃんのスクールで行われる、四半期に一回の保護者会(Town hall meeting)。

この日は、さらに、BBQをして、ミュージシャンも呼んで楽しんじゃおう!という企画つき。

カウボーイ姿のミュージシャンと一緒に、太鼓をたたいたり、スカーフで踊ったり、ギターに合わせて歌ったり、娘ちゃんも他の子供も大興奮。

BBQの写真は撮り忘れてしまった。だって、娘ちゃんがスイカ全部ひとり占めしようとするんだもん。。みんな並んで順番にご飯取ってくのに、スイカに向かって一目散。3つ一気食いして、またスイカに向かって一目散。。。家でご飯あげてないみたいだから、やめて。。。。

ご飯はみんな持ち寄りで。
といっても、素敵手作り一品を要求されるわけでなく、あなたは野菜スティック&ディップ買ってきて、あなたはポテトサラダ買ってきて、あなたはチップス、みたいに、まあ、手分けして買ってくるだけです。
手の込んだ持ち寄りも楽しいけど、みんな忙しいし、とりあえず、集まってワイワイすることを優先しようって考え方は、それはそれでいいものですね。


で、最後の1時間でミーティングが始まるわけですが、音楽とBBQでテンション上がりすぎた子供たちはもうコントロール不可で、先生も質問する保護者も、大声で話さないといけなく。

スクールによっては、保護者オンリーの会をきっちり開くところもあるみたいだけど、こんなカジュアルなのもいいなあ、と思ったのでした。

2013年7月23日火曜日

バジル

おうちでバジル育ててます。
トレーダージョーで、$2.99で購入したバジル苗。これがなかなか優れもので、採っても採ってもまだまだ生えてくる!バジルって、たまに料理に使いたくなるのだけど、すぐに悪くなってしまい常備できないので、この苗は超便利!

チーズマニアの娘ちゃんのために、うちではモッツアレラチーズ常備(一番塩分少ないので)。
栄養満点のおやつとして、Machi用にミニトマトも常備(甘いものを控えるために)。


なので、気が向いた時にカプレーゼ作ったり。
他にも、バジルトマトチキンとか、タイ風のバジルチキンとか、バジルがあると料理の幅も広がりますね。

しかし、だいたい一カ月ぐらいで採りつくすと聞いてたのだけど、今日ですでに一か月半、いつまで取れるのでしょうか。。。
ずぼらなMachiはたまに水をあげ忘れ、バジル弱るのだけど、水あげるとまたすぐに復活。強いねえ。

これで最後って感じになったら、バジルペースト作りたいんだけどな~。

娘ちゃんも、「みず~here you go-」と言って、うれしそうにお水あげてます。

2013年7月19日金曜日

パナソニック製 ホームベーカリー

ホームベーカリー買いました。

いつもパンはトレジョで買ってたのですが、ある時、Natural Marketで添加物なしのパンを買ったら、数日で腐ってしまいました。
これって、、、、いつも食べてるパンにどれだけ保存料やら添加物が入ってるの?!と怖くなったのがきっかけ。
あとは単純に、日本で食べるようなふわふわパンが食べたくてね。アメリカのパンはどれも、重量感のあるどっしりタイプなのです。

アメリカで販売されているパナソニック製を買いました。Amazonのレビューはかなり高い。

Panasonic SD-YD250 Automatic Bread Maker with Yeast Dispenser


アメリカメーカーHBは安いけど、どっしりパンしかできないと聞いており。日本で販売されてるパナソニック製のが一番いいのだろうけど、変圧器やら何やらで、かなりの重量&お値段になるそうで、ひとまず上記製品にしました。$130とお手頃値段。

試行錯誤すること数回。

ついに、ふわふわパンが焼けるようになりました~。ミルクレーズンパンだよ。


切ったらこんな感じ。そのまま食べてもおいしいし、ちょっとトースターで焼いて、クリームチーズつけて食べるのも最高。


このパン作りですが、私よりごまがはまってまして。
仕事でもイースト菌を使うため、分量を色々変えて実験するのが楽しいらしく。
上記のパンも、ごまの作品。

そして、ごまは、さらに試行錯誤をかさね、より大きく膨らんだふわふわパンをめざし、

膨らみすぎて、HBからから飛び出しそうなパンになっちゃいました。


形はかなりウケルけど、このパンが絶品!こんなふわふわ食べたことない!売り物になる!
娘ちゃんも、毎朝「パンパンパン!」とはまってます。


他にも、ピザ生地作ったり、パスタ生地作ったり、色々使えます。
イーストも自動投入なので、材料入れてスイッチ押すだけで超簡単(レーズンは後投入だけどね)。

全粒粉で作ると体により良いのだけど、全粒粉はグルテンを断ち切ってしまってるためなかなかうまくふくらまなかったり。小麦粉と半々で使うか、または小麦粉からグルテンを抽出したグルテン粉というのを入れるとか、これまた、色々実験してます。


今後は、成型パンも作っていきたいな。

2013年7月16日火曜日

もう一匹と子宮外妊娠のこと

11月に第二子が生まれる予定です。今度は男の子。もうすぐ妊娠七か月。

実は、今回で妊娠は、3回目。
去年の10月に二度目の妊娠をしましたが、残念ながら、子宮外妊娠でした。

週数にしてはつわりが軽すぎるという以外ほとんど自覚症状がなかったのですが、7週の超音波検診で子宮内に何も見えず、かわりに右卵管で心拍確認、さらに卵管破裂していることがわかり、そのままERへ運ばれ夕方緊急手術、開けてみたら1.5リットルもお腹の中で出血してたことがわかり、あと一日待っていたらショック状態になっていたかも、と言われました。

正直、流産になったというショックよりも、妊娠で死にかけたという事実にびっくりしてしまい、あまり流産そのものについて考える時間もないまま、3か月過ぎたところでまた妊娠発覚。

前回のことがあったため、妊娠4週になるかならないかから、病院でかなり精密に検査され、その後も数日おきに血液検査、超音波検診、と手厚い対応。子宮内で心拍が確認された時はほっとしましたが、なんとなく、喜ぶよりも心配な気持ちが大きいまま、気づいたら7か月目まであとちょっと。。



子宮外の手術をしたのが、去年の11月15日。今回の出産予定日は11月13日。
心拍までできて、育つ気まんまんだったのに、いきなり手術で取られてしまった2回目の子は、今思うと、とてもかわいそうですが、1年たって、新しい命になって生まれてくるのかな~と思ってます。

そして、前回が子宮外でなくそのまま妊娠継続していたら、今お腹の中で育っている命が存在することもなかったと考えると、いのちって不思議ですね。



まあ、3回目の妊娠、ひとまず今のところ、何も問題なく元気に育っています。先日みた3D超音波のお顔、夫そっくりの鼻と口でした。ちびごま、と呼ぶことにします。

今までの妊婦生活については、またおいおい書いていきます。

イチゴ食べ過ぎた後、こんな格好で寝てる人が、お姉ちゃんになるよ。

2013年7月15日月曜日

一緒にクッキング

最近、ほぼ毎週娘ちゃんとクッキングして遊んでます。

よく作るのは、ピザ。生地は私が作って、生地を伸ばす、ソースを塗る、トッピングを乗せる、をお願いします。生地をいじるのは、保育園でしている粘土遊びみたいで楽しいみたい。「もっと?もっと?」といいながら、嬉しそうにソースとトッピングをのせ、焼きあがると、バクバクバク!

父の日には、一緒に、クッキーを作りました。生地を麺棒で伸ばす、型抜き、トッピングをしてもらいました。

きれいに型抜きでき、嬉しくて狂喜乱舞。

焼きあがったクッキーに、DADDY I LOVE YOUと、一文字づつ書いていこうとしたところ

あーーー先に食べてるーー
この後も、トッピングを載せるやいなや自分で食べだすので、なかなかクッキー完成できず。

他にも、ホットケーキやクレープの生地を混ぜてもらう、おたまを使ってホットプレートに生地をのばしてもらう、なども、真剣な表情で、でも楽しそうにしてくれます。

自分が食べたいものだと、先に食べちゃうのがちょっと難点ですが。。。

2013年7月11日木曜日

おうちでたこ焼き

たこ焼き器、買ったよー。
Amazonで注文したら、日本からの配送で、1っカ月ぐらい待ちました。。。

焼くときのポイントは、穴から溢れるまで生地を入れて、溢れた分も穴にしっかり戻すこと、らしい。具は、たっぷりのキャベツ、ねぎ、揚げ玉、それにもちろんタコさんです。

こんな感じでまとまってきた!

シンプルに、青のりとソースとマヨネーズ。うまーい。
娘ちゃん用には、じゃこ入りで作ったよ。たこはまだ噛みきれないからね。


日本に帰らないと食べられないものリストが、どんどん減っていく。。。

2013年7月10日水曜日

Dynamo Donuts: Bacon donut

会社の差し入れで置いたあった、SFのDynamo Donutsというお店のドーナッツ。
Bacon Donutというのが有名らしく。(写真左)


甘いドーナッツに、ベーコンがついてます。
お味は。。。。。。

ベーコンなしでよくない?そこまでしてベーコン食べたいの!?

ドーナツそのものはとってもおいしかったです。

www.dynamodonut.com/
2760 24th Street
San Francisco
(415) 920-1978

2013年7月9日火曜日

一緒にテニス

最近天気の良いベイエリア。
活発な2歳児を家においておけるわけもなく、毎週末、どこかの公園に出かけてます。

子供用のプレイグラウンドもいいけど、意外と、大人の遊びに混ぜても、一緒に楽しめることがわかりました。

例えば、テニス。

まだまだ打ち返しはできないけど、大人がテニスをしている光景を見てるだけで大興奮。コート外に飛んでったボールを追っかけて、おおはしゃぎ。
見よう見まねで、ラケットにボールをのせて飛ばしたり、自分なりの楽しみ方を見つけるようです。

あれはできない、これはできない、と決めつけないで、大人の遊びの中にも積極的に入れて、子供の想像力に任せて、色んな体験をさせてあげるのがいいのかな。

2013年7月8日月曜日

Petco

最近、娘ちゃん連れて週末によく行ってしまうところ。

ペットやペット用品が売ってる、Petco。

日本と違い、犬や猫などはペットショップで販売できないため、ペットといっても鳥や魚やカメやハムスターぐらいですが、動物を近くで見られて、娘ちゃん大喜び。

アメリカの動物園は、動物をより自然に近い形で飼育してあげたいのか、なんか、遠いな〜よく見えないな〜という場合も多し。
2歳児には、Petcoぐらいがちょうど良いようです。


猫は売ってないけど、捨て猫を救出して里親を探すサービスをしているようで、店内の一角に猫達がいました。

娘ちゃん、扉が開かないとわかると、「ママ、鍵!」と、ママから家の鍵を奪い取り、必死に扉を開けようとしてました。
鍵にはね、、、色んな種類があるんだよ。。。。。


最後に書きますが、冷やかしで行っていたわけではなく。
実は、熱帯魚を購入しました。水槽や温度調節機や店員さんに相談して、色々買い込むために、時間をかけて、何度も通っていたのです。

そんな熱帯魚については、また次回。

2013年7月7日日曜日

Panda Express

明らかに体に悪いってわかってるのに、たまにどーしても食べたくなっちゃうジャンクフードってありますよね。

Machi、疲れた時は、むしょーに、中華のファーストフードPanda Expressが食べたくなります。

焼きそばかチャーハンを選び、メインを1〜3品加えます。下は、焼きそば+ブロッコリービーフ+カシューナッツチキン。これで7ドルぐらい。

味も濃いし、使ってるお肉や野菜だって安いものだろうし、もう明らかに体に良くないのですが、、、、きっと何か中毒性のあるものが入ってるのでしょう、、、
コーラでぐーっといきたいところをなんとかこらえて、お水で食べるのが、唯一の罪滅ぼし。。。。

Pand Express

El Cerritoのショッピングモールの中にあります。

2013年7月2日火曜日

Manpuku Sushi

お寿司をとにかくお腹いっぱい食べたい時に行くのが、Manpuku。
ごまが学生時代から、よくお世話になってるお寿司やさん。

日系ではなく韓国系ですが、回転が速いためネタは新鮮だし、酢飯も巻き方も握り方もちょうどいい。

た〜っぷり食べても一人20ドルいかないので、なにがなんでも酢飯を食べたい欲求にかられた時はおすすめ。

お気に入りは、サバとガリを巻いたShogun-maki、ピリ辛マグロのたたきが入ったSpicy Tunaかな。その他、Red DragonやMexicanも、名前はすごいけどおいしいよ〜。


Manpuku
2977 College Ave 
BerkeleyCA 94705

2013年7月1日月曜日

娘ちゃん誕生日会:1歳

娘ちゃん2歳になりました。2歳のバースデーの事を書こうと思って、1歳のバースデーについて書いてないことに気づき。

今さらですが、アップします。

アメリカでは、1歳のバースデーは、盛大に祝うという習慣があるようです。
子供のバースデーパーティーの経験があまりないため、盛大にといってもあまり案が浮かばなかく、今回は無難に、Gymboreeを貸し切ってみました。声をかけたのは、娘ちゃんと同じぐらいの年の子がいるご家族限定。
2時間の貸し切り、インストラクターつき、準備片付けつき、で200ドルぐらい、と、なかなかリーズナブル。

サークルタイムで歌を歌ったり、Gymboreeの遊具を使って先生と遊んだり、と、子供も親も楽しんでたみたいで良かったです。

遊具で体を動かした後は、みんなでケーキを食べました。マンゴーケーキ。
自作じゃないよ。。。

お誕生日プレゼントも沢山もらいました。

自宅で全て自分たちで準備するよりはお手軽に用意ができて、かつ、みんな楽しめるので、Gymboree Partyおすすめです。

来てくれた方、どうもありがとうございました!

今度は、2歳のバースデーの記事をあげますー。