2013年3月24日日曜日

娘ちゃん成長記録

娘ちゃんもうすぐ22ヶ月。使ってる単語を数えてみました。
合計95語、日本語46語、英語49語。

日本語
ママ、パパ、ばあちゃん、じいじ、ねこ、犬、くっく(靴)、きんき(金魚)、キティ、プー(くまのぷーさん)、なな(バナナ)、ジュース、耳、耳かき、足、手、目、鼻、鍵、かき(みかん)、チー(チーズ)、グー(ヨーグルト)、パン、おっぱい、すっぱい、あちち、おはよう、自分の名前、パン、カブ、牛乳、ぱち(電気)
いこっか、ねんね(寝る)、もっと、やだ、もっかい、だっこ、ないない、あけて、ちょっと待って、乾杯
こっち、おっとっと、いたた、うわあ

英語
move, come, go, no, yeah, out, up, sit, off(服を脱ぐの意味らしい), touch,
book, bag, jacket, pen,  car, mat, ear, hat, baby, key, poo poo, daddy, mommy, shoe,  duck, bunny, milk, cookie, Mickey, Minnie, ball, hot, apple
thank you, bye bye, hi, oops, oh-oh, mine, how are you
保育園のお友達の名前(8人)


その他、言葉は出ないけど、色々理解しているらしい。

「おふろ入ろうか」→お風呂場に走っていき、服をまくり上げて「Off!!Off!!」
「携帯とお財布もってきて」→ママのバッグをあさり、携帯とお財布ゲット
「もう終りね」→まだ遊びたいと「No!!!」
「一個だけだよ」→5つぐらいお人形を抱えて保育園に出発するため、この言葉でお願いすると、1つにしてくれる。
「はみがきしようか」→すごいスピードで逃げていく


その他、
絵本の内容を覚えて、ページをめくる前に言ったり、自分で読んだりしてる。
趣味は、プーさんのオムツ替え。
Michael Jackson がお気に入り。全身を使って首を前後させて、完全に黒人ラッパー風。。。
迎えにいくと、自分のジャケットとランチボックスを大急ぎで取りにいく。お友達がかわりにジャケットを持ってきてくれたりすることも。



この時期の単語数として、約100語は、多くもなく少なくもなく、というところでしょうか。英語オンリーの同じ年ぐらいの子で、すでにフレーズをしゃべっている子もいるので、英語/日本語、両方入れていくのは、やっぱり大変なようです。


デイケアのお友達の、お母さん中国人、お父さんアメリカ人、の家庭では、家では中国語、デイケアで英語。で、やっぱり、他の子と比べて言葉が早くはないそう。

最初は母国語だけに集中させて、ある程度自信を持ってしゃべれるようになる3歳ぐらいから第二外国語、という意見もあるけど、結局それはそれで、3歳の時にとっても苦労するし、第二外国語の取得に集中するあまり、今度は母国語も遅れるから、いつ初めても大変なんだよね、いつ苦労するかの違いだけだよね、今できることは、親が自信を持って、このまま根気よく、家では母国語を通すことかな、と、お互い励まし合いました。

とここまで書いてて、娘にとっての母国語は、日本語、英語、どっちになってるんだろう?

2013年3月15日金曜日

Hapa ramen

毎週火曜日と木曜日、Ferry Buildingの前にフードコートが出ます。
大きい窯を使った焼きたてのピザ、メキシカン、沢山のオプションから選ぶのがワクワク。

その中で特にお気に入りが、ハワイアンラーメンの「Hapa ramen」

日本人からは、麺がイマイチ、、、という声もありますが、個人的には、トッピングとスープのうまさが抜群で、麺はあまり気にならないかも。
まあこのトッピングも、アメリカンラーメンって感じで、から揚げ、ブロッコリー、のり、半熟卵、チャーシュー、など盛りだくさん。これをおいしいと思ってしまう自分の味覚、危ないのかも。。

昼の12時を過ぎると、ものすごい行列。30分ぐらい待ちます。
たまに、どーしても食べたくなっちゃうラーメンです。

www.haparamensf.com/
One Ferry Building
San FranciscoCA 94111

2013年3月11日月曜日

野菜たっぷり生活2

今年の目標、野菜たっぷり生活。野菜ジュースに続き、野菜ポタージュに凝ってます。。


作り方は、どの野菜を使ってもほぼ同じ。
①お鍋でバターを温め、薄切りの玉ねぎを炒めて、ポタージュにしたい野菜を加えさらに炒める。
②お水を加え、コンソメ、オレガノ、バジル等を加え、野菜が柔らかくなるまで煮込む。
③ミキサーにかけてから、またお鍋に戻して、牛乳、塩コショウで味を調えてできあがり。

ほうれん草などの煮えやすい野菜は、①ではなく②の最後に加えると良い感じ。

例えば、大量のブロッコリーとカリフラワーも。。。


最後にはこんな感じ。娘ちゃんもごくごく飲んでくれて、朝食にもランチにも食べられて便利。


下は、野菜ジュースを作る時にあまった、にんじんの繊維で作ったにんじんポタージュ。水分が少ない分、アメリカのカフェでよく出てくるような、もったりしたポタージュになっておいしかったです。


その他、まだ試してないけど、ごぼう、かぶ、ビーツ、もおいしいみたい。

野菜たっぷり取って健康を維持しまーす。

2013年3月1日金曜日

独占欲

これまた、最近の育児の悩みなのですが、娘ちゃんの独占欲がすさまじいのです。。。

デイケアでお気に入りの木馬さん。他の子が乗ってるのを見ると、私の方を振り返り、木馬を指差して、「Mine!!!!!!!!!!」と訴えます。

またさらに目撃してしまったのですが、教室に貼ってある子供たちの写真を娘ちゃんと眺めていたところ、そこに、娘の名前を呼びながら近づいてきたお友達がいました。娘ちゃん、喜ぶかと思いきや、その子が写真の前にたってのを見て、激怒。なんとその子を手でおしのけて、「Mine!!!!!GO!!」と言いました。。。




そして、さらに見てしまった。デイケアでのアートタイムの写真。
下は、2人の子供が、違う色の絵の具で一枚の画用紙に絵を描いている、微笑ましい光景。


娘ちゃん。

他の子をおしのけて、両手で一人二色使い。

ジャイ子になってしまった。。。 私のものは私のもの、あなたのものも私のもの。。。


どうやって教育していったらいいか、頭が痛いです。。。。