2016年7月29日金曜日

Hot lunch Program

娘・息子が通うプリスクールで、やっと!
ランチ提供サービス(Hot Lunch Program)が始まりました。

といっても園に栄養士さんが常駐してそこで手作り、なんてことからはほど遠く、最近ベイエリアで流行っているランチを提供する会社と提携し、その会社が毎朝お弁当を届けてくれるというだけ。

一応、子供が一日に必要な栄養素を考慮して、オーガニックの食材で手作り、というのは評価できるけど、メニューは日本の給食のようなレベルとはほど遠く、ミートボールパスタ、マカロニリーズ、ツナサンドイッチ、ハンバーガー、とかね。。
それでも、アメリカの幼稚園・小学校でランチを提供してくれるというのは、さすが、ベイエリア、進んでる!と思います。

下記のサイトでアカウントを作り、子供が通う学校から送られたパスコードを入れ、子供の名前を登録、好きなメニューを選び支払いして完了。
毎日4-5種類あるメニューから一つ選び、それに牛乳か果物ジュースをつけて、5.6ドル。
http://www.f4tc.com/
試しにまずは一週間、頼んでみました。
娘に、「これからは学校でご飯出るよ~」と言ったら、「いやだ!ママとパパが作ったランチがいい!」とかわいいことを言ってましたが、一日目に出てきたミートボールパスタがあまりにおいしかったみたいで、次の日から「ママ、作らないでいいよ、これ、毎日食べたい」とのこと。。
まあ、子供が好きで良かったです。

お弁当作りはたまにはいいけど、毎日となると、食材購入、メニュー考案、洗い物、それが×2、かなりの労力なんですよね。
コスト的にも、食材の廃棄率を考えると、自分で作るより、むしろ、頼んだ方がトータルで安く上がるというのもわかりました。
それに、自分で作ると、子供が食べやすいもの、好きなものばかりに偏ってしまうこともあるし、こうやって、学校で出たものを残さず食べるという体験も良いものかと。

と、今のところいいことづくしの、Hot Lunch Program。
メニューにもだんだんバリエーションが出てきて、オレンジチキン・ブロッコリービーフなどのチャイニーズなどがある日も。
ジャパニーズも取り入れてほしいですねえ。

2016年7月1日金曜日

娘がピアノレッスン始めた

娘の夏の習い事として、ピアノを始めることにしました。

本人3歳ぐらいからずっと習いたいと言ってたのだけど、あまり早く始めると途中で嫌になることもあるし、
毎日の練習・レッスンへの送り迎えと親の覚悟も必要で。。。

とはいえ、本人がやる気ならそれを無駄にするのも勿体ないと思い、 この1年ぼちぼち先生探しを始めつつ、 私の30年前のピアノレッスンの記憶をたよりに、遊び感覚で少しだけピアノを触らせていました。

体験レッスンも含め、10人ぐらいの先生に会ったけど、なかなかしっくりくる先生がいない。

演奏経歴は素晴らしいけど厳しそうで娘がすぐに嫌になりそう、とか、
子供が楽しめる工夫はしてるけど基礎を教えずいい加減でただ遊びになりそう、とか、
子供が楽しめそうでなおかつ基礎もしっかり教えてくれる先生が見つからなく。
また、平日のみレッスンをしてる先生も多く、働いている自分とスケジュールが合わないということもあり。。。

迷走した末、娘が通う予定の小学校が提携している音楽団体にコンタクトしてみることに。

IMC(Instrumental Music for Children)
http://imcmusiclessons.com/
小学校のアフタースクールプログラムとして様々な楽器の個人レッスンを提供してる団体で、
レッスンは学校のキャンパス内で受けることもできるし、自宅に来てもらうこともできる。

しっくりくる先生はなかなか見つからないし、自宅に来てくれるのは始めるのに手頃だし、
平日夜や休日でもレッスンOKというし、、、
ちょっと親都合もありますが、まずは夏だけこの団体を通してお試しでレッスンをしてみることにしました。

先週、先生が自宅に来ての初レッスン。

子供慣れしたとても優しいいい人で、楽しみながらもしっかり基礎から教えてくれる
思った以上に良いレッスンでした。
聴いてる親も、レッスンを受けてる子供もあっという間の30分。
宿題が沢山出されたけど、やる気満々の娘は、毎日嬉しそうに練習している。
夏の間受けてみて、娘が気に入れば、秋以降も続ける予定。

今のところ順調だけど、さて、どれぐらい続くかなー。。。





  • <参考①:先生探し>

他に、下記の団体を通して先生を探し、体験レッスンを受けました。

・ Suzuki Association of the Americas
https://suzukiassociation.org/find-a-suzuki-teacher/
日本発のスズキメソード、アメリカでも一時期ブームで、先生の数はとても多い。
自分は昔スズキでした。
耳を鍛えるのにはとても良かったけど、楽譜を読む練習をしないで後でとても苦労した少し苦い思い出があります。
小さい子にはとても良いプログラムと思います。

・ Simply Music
http://simplymusic.com/
オーストラリア初のメソッドで、スズキメソードと似てますがクラシックだけでなく、ジャズやブルース、
色んなジャンルの音楽を学べます。
大人用のピアノプログラムとして有名ですが、基礎からしっかり学ぶ本流の教え方と違うので、
なんとなくしっくりこなく、今回は見送り。

・ Music Teachers' Association of California
https://www.mtac.org/
郵便番号に基づいて、カリフォルニア在住の楽器の先生を幅広く探してくれます。
ここを通して先生を見つけた知り合い多し。


  • <参考②:楽器探し>

下記の楽器屋さんを訪問してみました。

・ Steinway Piano Gallery
http://www.steinwaysanfrancisco.com/
Steinwayをメインに置いてるピアノ専門点。
高すぎです。。。。


・ Restoration Piano
http://www.restorationpiano.com/
中古のピアノを主に扱ってるお店。
ここの方に教えてもらったのだけど、アメリカで手に入るYAMAHAピアノのほとんどはアメリカのジョージア州で作られていて、日本製のYAMAHAピアノはコネがないとまず手に入らなく、プレミアがついて価値がとても高いそう。
私が日本人と知るや、大興奮して、一緒にアメリカに仕入れよう!と言ってました(笑)
YAMAHAピアノはものすごく質が良く、100年持つといっても言い過ぎでなく、また、手入れをあまりしなくてもほとんど壊れないとのこと。
ちなみに、それはあくまで、日本製もしくはアメリカ製のYAMAHAであって、最近出ている韓国製、インドネシア製の安いYAMAHAは10年も持たない、とのこと。
すでに廃盤になってる型も多く、中古は価値が下がるどころかむしろ上がっているそうで、長い目で見たら絶対に日本製もしくはアメリカ製YAMAHAがおすすめと熱く語っていました。
日本の技術はすごいですね~。



Piedmont Piano Company

http://www.piedmontpiano.com/
新品から中古、YamahaやSteinwayなど有名どころから、カリフォルニアブランドの聞いたことのないピアノまで沢山ストックがあります。
少しお高めですが、テクニシャンが在籍してるので、一度ここで購入すると、生涯ほぼ無料メンテナンスを保証してくれるため、おすすめ。
このお店のおすすめもやはり、YAMAHA。
アメリカ発のSteinwayももちろん素晴らしいピアノだけど、ネームバリューが先行してる感があり値段と質が合ってないとのこと。
その点YAMAHAは、リーズナブルな価格なのに素晴らしい質、どの製品にも質のばらつきがないし、テクニシャンからしてもメンテナンスが容易で長持ちするのでおススメとのことでした。


やっぱりYAMAHAが欲しいなーでも高いなーひとまずカリフォルニアブランドの安いのでもいいかなー
と迷っていたところ、ご近所さんで、娘さんが大学に行くため家を出てしまうのでYAMAHAのM450という型(アメリカ製)を売りたいという方が!
Piedmont Piano Companyで購入したピアノでとても状態が良く、こちらをかなり格安で譲ってもらえることになりました。
大事に使います。