2012年12月17日月曜日

Toddler Program

12月からToddler roomにうつった娘ちゃん。ダンスや音楽やアートなど、毎日盛り沢山なプログラムで、目いっぱい楽しんでいるよう。

毎週、スクールから今週のプログラムが配られます。うーん盛りだくさんで楽しそう。
 日によって、カラーをテーマにしたソング、体のパーツをテーマにしたソング、などがあり、おうちで思い出して、一人で歌ってることもしばしば(ちゃんとした歌にはなってないけど)。また歌のおかげか、「お鼻はどこ?」「お目目はどこ?」と聞くと、うれしそうに指差してくれるようになりました。

アートもより本格的になってきて、色んな色を使ったり、絵具やペンの質感の違いを楽しんだり、貼り絵をしたりなど。

ある日のプログラムに「Tea Party」があり、その日以来、家でも何度も何度もお茶を入れる真似をして、Machiとごまに飲ませようとしたり、自分でもいい飲みっぷり(真似)を披露してくれたりしてます。

子供同士の交流も活発になってきたようで、ある日ごまが迎えにいくと、おもちゃの車に乗ってる他の子を押して遊んでました。

あまりにプログラムが楽しそうなので、Machiも一日ぐらい交じりたいなあ~。

2012年11月30日金曜日

Yogorino

Ferry Buildingの近くにあるヨーグルトのお店、最近お気に入り。

ヨーグルトジェラートと呼ぶらしい。味はヨーグルトというかバニラっぽい。そしてトッピングがおいしくてかわいい。

下は、レインボーチョコスプレーとダークチョコレートボール。このチョコボールがサクサクでたまらん。



が、、、、値段がかなり高い。。。。ミニカップにトッピング2つで5ドル近くします。

最初食べた時は、やたら高いし、いつも食べるフロヨーの味と違うし、変なの、もう来ない、と思ったけど、しばらくすると不思議と食べたくなるのです。

でも高いのでごくたまにしか行きません。
会社でいらっとすることがある→ふてくされてここ→食べたことがごまにばれお説教、な日々。

ちなみに、日本にも出店してるみたいね。イタリア発みたいです。

www.yogorino.com/
50 Drumm St
San FranciscoCA 94111



2012年11月29日木曜日

プール

一ヶ月前のまだ暖かい時期ですが、娘ちゃんとごまちゃん、マンションのプールで毎週遊んでました。

来年ぐらいから、プール教室行かせようかしら(教室の後はよく寝る、という話を聞いたため)

2012年11月28日水曜日

ベトナム系スープスタンド

Embarcadero駅を出てすぐにある、ベトナム系スープスタンド、Soup Junkie。
写真は、ビーフフォー。なかなかおいしい。どのメニューも10ドル以下で、お手軽ランチにぴったり。

Financial Destrictは忙しい人が多いのか、こういうテイクアウト専門のお店が多いです。

あ、私は忙しくないけどw


www.soupjunkiesf.com/
388 Market St
Ste 107

San FranciscoCA 94111

2012年11月27日火曜日

会社ごはん

フードファイターMachiは、ランチを食べるためにSFで働いております。

本日は日本食紹介。

Palace Hotelの中にある、ちょっとお高い日本食屋、Kyo-ya。
天ぷら定食を頼みました。個人的には、日本で食べるようなちゃんとした和食でなかなかおいしいと思ったのだけど、日本から来たばかりの方には高い割に普通だと不評。海外でこのレベルの和食が食べられるってすごい事なんだけどなあ。。。


最近また行ったらクローズしてたんだけど、つぶれたの??

Palace Hotel
2 New Montgomery St

San FranciscoCA 94105



名前が怪しい、Ramen Underground。味もUndergroundな感じでした。
とんこつラーメンを頼んだ。スープは結構おいしかった。麺は、アメリカラーメンによくある、茹で過ぎぶよぶよだけど、日本に数年帰ってない自分としては全然あり。

355 Kearny St
San FranciscoCA 94108

日本から来たばかりの人に、「ここ食べに行こうと思うんだけどどう?」と聞かれ、「日本のお値段がちょっと高めのカップラーメンぐらいです」と言ったら、行くのをやめてました。嘘はついておらぬ。てか、日本の値段高めカップラーメンが食べたい。

2012年11月26日月曜日

Black Friday 戦利品:ドーナツ焼き器

今年のブラックフライデーでゲットした戦利品その1。
ドーナツ焼き器。

娘ちゃんの朝食、おやつ、を手軽に作りたいなと思い。

スイッチを入れて、生地を流し込んで、蓋を閉めて、6分待つだけ。



りんごなどの果物を入れておやつにしてもいいし、ほうれん草などのお野菜を入れて朝食にしてもOK。とっても簡単。
下は、枝豆入れてみました。ごまも娘ちゃんも、ぱくぱくだったよ。


2012年11月23日金曜日

Thanksgiving

今年のサンクスギビング。ごまの知り合いの方のおうちにお邪魔する予定でしたが、Machi、先週、緊急で手術を受けまして、しばらく自宅安静(仕事も休み中)になってしまったため、家でまったりとチキンを焼きました。



いつもはモチ米をつめるけど、今回は、茹でたじゃがいもを詰めてみました。塩水に数時間つけた丸鶏さんに、ローズマリー、オレガノ、ハーブ、にんにく、胡椒をたっぷりすりこみ、オーブンに放り込んで2時間ほど。鶏さんのうまみをたっぷり吸い込んだじゃがいもがうまうまでした。


そして今年は、サンクスギビング定番、クランベリーソースにチャレンジ!トレジョで買った生のクランベリーに、小さく切ったりんご、オレンジをピューレ状にしたもの、ドライフルーツ、水とお砂糖を加え、30分ほど煮込みます。
クランベリーの酸味と果物の甘みがほどよく、とってもおいしくできました。残ったチキンと一緒にサンドイッチにしてもおいしそう。娘ちゃんも気に入ったみたいなので、朝食のヨーグルトに混ぜてあげることにします。



さらにもう一品トライ。この季節においしいバタースクアッシュ。りんご、たまねぎと一緒に、オリーブオイルとハーブをかけて、オーブンで1時間ほど焼いてから、牛乳を加えてミキサーでかくはん。鍋に戻してあっためて、塩胡椒で味を整えて完成。バタースクアッシュ大好きな娘ちゃんにも大好評。一口食べるなり、「んまあ〜」とにっこりして、しっかりおかわりを要求してました。



ブラックフライデーに出かけたいMachiですが、本日はごまがお仕事に行かなくてはいけなくなり。

手術自体はあっという間に終わり、術後も特に心配することはないのですが、6週間は10パウンド以上のものは持たないように言われてます。なので、娘ちゃん、しばらく抱っこできません。。。。そして、集中力が落ちてるので車も運転しないよう言われてます。
なので、ごまがいないとお出かけもできず。

こりゃ、オンラインでブラックフライデー祭りですかな。

2012年11月21日水曜日

娘ちゃん17ヶ月の記録

娘ちゃん17ヶ月の記録。


食べ物
相変わらずすごい量を食べる。朝食にオートミール(カップ一杯)/ごまが食べてるグラノラ、昼食:炊き込みご飯(茶碗一杯)、フルーツ、おやつ:ヨーグルト&フルーツ、夜:白米(茶碗一杯)、ブロッコリー等の野菜茶碗一杯、フルーツ盛り(茶碗一杯)

スプーンとフォークが大分上手に使えるようになってきました。でも、どうしてもお腹が減ってもどかしい時は、右手にスプーンをかかえ、左手で手づかみ食べしてます。本人はそれでも、スプーンで食べてるつもりのよう。

動き
ノンストップで走り回る。椅子の上には、「ういええ」とかけ声をかけて登る。階段マニアで、3−4階分の階段は平気で上る(手はつないでるけどね)、Gymboreeの遊具は、わざと難しそうなものばかりにチャレンジ(ままが見てないと落ちる)

言葉 新たに覚えたものいくつか
ちゅーちゅー:Plum Organicのチューブ式のミックスフルーツのこと
なな:ごはん バナナ、から来てるみたい
ぶっぶー:くるま
にゃんにゃ:ねこ
あーんあーん:赤ちゃん
くちし:靴下
どじょ:どうぞ。物を手渡す時に言う。
Hi:はろー。
うんまあ:おいしい
あちち:あつい
What's that?:あれなに?That?から進化したっぽい
しぇいしぇい:ありがとう。Infant roomの中国人の先生から教わったっぽい。


家では英語はしゃべらないようにしてるのでわからないけど、英語の単語で覚えてるのが他にいくつかあるかも。

「オムツかえよっか」というと、オムツを持って来てオムツ台の上で寝転んでくれるようになりました。たまになぜか、ごまの布団の上で寝転がります。しかもウ○チの時だけ。

「ごはんたべよっか」というと、台所にきて、スタイと食器をもって、椅子のところまで持っていってお座りして待ってます。でも、ラズベリーが入ってる場合は、途中でこっそり食べちゃってました。

絵本の名前を言うと、持って来てくれるようになりました。たまに見つからないと、しれっと全然別の本を持って来たりしますが。

対人
一時期人見知りが激しかった娘ちゃん。一歳を過ぎてからだんだんと、フレンドリーになり、今ではスーパーフレンドリー娘に変身。エレベーターで会う人全員に、手をあげて満面の笑みで「Hi!」。エレベーターから下りる時は、手をふって「ByeBye」と言ったあと、「んま〜♡」と投げキス。これにはみなさん爆笑。変な人についていかないか心配。

こだわり
自分が気に入った服、靴でないと、出かけない、と言い張るように。ある日、お友達のお誕生日パーティーに行くのに、赤いドレスを着させてあげたら、ピンクの方が良かったらしく、ピンクの服をこちらに持って来て、しきりに私の手を引っ張ります。ついには泣き出してしまったため、赤いドレスの上からピンクの服を着せたら泣き止みました。
また別の日、デイケアにいつもはいていくアシックスの靴をはかせようとしたら、「No!」といい、マンション内を移動する時に使うキティーちゃんのサンダルをさして「くっく(靴)!」といいます。アシックスをはかせようとすると泣き叫ぶので仕方なくキティーちゃんで行かせたところ、デイケアに着くなり、先生のところへ走りより、キティーちゃんの靴を指差して見せびらかしてました。これには先生もびっくり。

お手伝い
お手伝い大好きな時期に入りました。食べたものは自分で必ず台所に持っていきます。というか、持っていかせないと発狂します。ママとパパの食べたものも運ぼうとするのですが、危なっかしく、お断りするのが大変です。
洗濯物をたたんでいると、かごから出したり、たたんだものを部屋に持って行くのを手伝ってくれている、、、つもりのようですが、ただんだものとただんでないものが一緒になったり、たたんだものをまた開いて部屋に持って行きます。


デイケア
お迎えに行くと、今日一日あったことを一生懸命話してくれます。自分が書いた絵、自分が写っている写真、遊んだおもちゃ、を指差して、一生懸命説明します。が、「べぶらぶべれらぱぷ」と言っており、なんと言ってるかはよくわかりません。

デイケアで同じ部屋にいる子、先にトドラーにうつってしまった子、なぜかお互い顔を覚えているようで、遠くから、「あーーー」と言って指差したり、名前を呼び合ったりしてます。自分が書いた絵を見せたり、「べぶらぶべれらぱぷ」と言って一緒に笑ったり、1歳同士の不思議なコミュニケーションがあるようです。

来月からついにtoddler room。今月はtransitionで、一日の半分をtoddlerで過ごしてるのですが、朝Infantルームに着くなりすぐにtoddlerに行きたがるぐらい、楽しんでるみたい。



寝る子は育つ。

寝てから数時間後、必ず「うえーん」と聞こえる。部屋に行ってみると、布団から落ちて、またそのまま寝てる毎日。

2012年11月3日土曜日

またまたカップケーキ


会社が入っているビルにて、テナント感謝デーという名目で、ミニカップケーキが配られました。写真だとわかりずらいですが、普通のカップケーキと違い、一口サイズのかわいいミニミニケーキです。

アナウンスが流れてから、毎日この日を楽しみにしてたMachi。
時間になると同時にエレベータに乗り込みカップケーキへ向かう!
もちろん一番乗り。

沢山の種類のカップケーキに目を輝かせ、1つ食べ、もう一個いいかなと2つ食べ、3つほどお持ち帰り。。
一緒にいった同僚に、「あれ、一人一個って言ってたよ」と言われました。


英語聞き取れなかったということで許してください。

2012年10月20日土曜日

カップケーキ

カップケーキ大ファンのMachiです。

会社でいつも、もぐもぐもぐ。

よくランチを買う、Seller's Marketのカップケーキ。オーソドックスです。

Cupcake Cove。かわいいデザインのカップケーキが沢山。クリームも土台も甘さ控えめ。
http://www.thecupcakecove.com/


会社の人にもらったカップケーキ。どこか聞き忘れた!サワークリームがきいてておいしい!


あと、バークレーの4th streetのフードトラックに売ってるCupkatesもすごくおいしい。サワークリームじゃなく、普通のクリーム。生地はちょっと甘めだけど、いくつでも食べられちゃう。
https://cupkatesbakery.com/




そんなカップケーキ好きのMachiは、今月の会社のハロウィンパーティーでカップケーキの衣装を着て、衣装コンテスト優勝を狙おうと思います。

2012年10月17日水曜日

娘ちゃん言葉

少しづつ言葉が出て来た娘ちゃん。デイケアで覚える英語と、家で覚える日本語と、ごちゃまぜに使ってます。
最近は、伝えたいことはあるのだけど言葉が出て来なく、またこちらが意図を察してあげられなく、いらだって爆発してしまうこともしばしば。こちらも頑張って、これかな?あれかな?と理解しようとするのですが、なかなか難しく。

例えば、ごはんが一通り終わった後、「ん」って言って冷蔵庫を指すのですが、何をもっと食べたいかなかなかわからないのです。まだお腹減ってるのかと思いごはんを追加であげたら「ノー」、パンを出しても「ノー」、おせんべいも「ノー」、お水も「ノー」、牛乳も「ノーーー!!」、ブルーベリーも「ノゥーーーーー!!」。で、最後にラズベリー出したら、にやにや〜として手をたたいてこっくりうなずきました。わからないよ。。。

こんな感じだと、デイケアの先生も手を焼くのでは?と思うのですが、意外なことに、先生達の評価は「超いい子、なんでもよくわかってる」で、叫び出すとか一度も言われないんです。これって、デイケアでの英語のコミュニケーションは取れてるけど、家での日本語のコミュニケーションに問題ありなのかも?と思い。

両方の言葉を聞いて育つ子は言葉が遅れることが多く、でも3歳ぐらいになったらほとんど差がなくなるそう。逆に、両親が言葉の遅れを心配して家でも英語にしちゃうと、英語しかしゃべれない子になり、後からは別の言語がなかなか入っていかなくなるとか。
今の時期は大変かもしれないけど、辛抱強く、家では日本語を貫こうと思います。

以下、娘ちゃんがしゃべる言葉の記録。意味がわかって正しく使えてるのは今のところトータルで15語。

①ダディ、ぱぱ→ごま。
②マンマ→Machi
③いこっか→お出かけ前に、ドアのそばで言います。ごまとまちの出かける時の口癖のまね。
④GO→指差して「GO」は、「こっちにいきたい」
⑤くっく→靴。ごまの靴をさして「ダディ、くっく」と変化形もあるよう。
⑥ぬー→動物全般。いぬ、から派生してますが、やぎや羊をみてもいまだに「ぬー」
⑦Bye bye→さようなら。エレベーターで会った人、お店を出る時店員さんに、デイケアから帰る時先生やお友達に、おじいちゃんおばあちゃんとのスカイプの終わりに、必ず手を振って言います。さらに、投げキスもつけます。
⑧baby→子供のお人形のこと。抱っこしながらゆらゆらして「べいびーべいびー」と繰り返すので、あやしてるつもりなのかな?
⑨take it→とって。
⑩No→否定。最近いやいや期に近づいており、ノーの連発がすごい、、、
⑪ねんね→寝る、眠い。眠くない時に「ねんね?」と聞くと、「ノー」と言われます
⑫That?→あれなに?名前が知りたいものを指差して言います。駐車場を歩いていると、車一台一台さして「That?」と聞かれるのでちょっと困りますが、、、
⑬いたいいたい→痛い。頭をぶつけたりすると泣きながらいたいいたい言います。病院に行くと、何もしてないのに大泣きしながらいたいいたいと言うのは、注射の記憶があるからのよう。。。
⑭ばあば→スカイプでごまとMachiの両親に向かって叫びます。じいじ、はまだ言えないよう。
⑮くわっくわっ→鳥。鳥の絵やおもちゃをさして。


その他、言葉は出てないけど理解してる単語たち。


「Sit down」→「座って」と10回言っても無視されたのに、「Sit down」と言ったら一回で座る。
「パパ来ちゃうよ」→寝かしつけの時にいうと、すごい勢いで布団にもぐりんで寝たふりをします。なかなか寝ない時に、ママがパパとバトンタッチをするのですが、それが嫌なよう。。
「あーん」→食べてる時にいうと、必ずおすそわけをくれる
「お手てつないで」→手をつないでくれます



言葉で表現できず、自分の要求が通らないと、こんな感じになっちゃいます。。。さらに、エスカレートすると床に転がります。。。。ふう。。。。


2012年10月16日火曜日

娘ちゃん アメリカパスポート

ひじょーに今更ながら、娘ちゃんのアメリカパスポートを申し込みました。

UCバークレーのスポーツジムセンターの中にあり、土曜日も空いており、予約なしで申し込めます。待ち時間もなく一瞬で申し込み完了。数週間後には無事、パスポートが郵送されてきました。

アメリカのパスポートは郵便局で申し込めますが、多くの場所が予約制。かつ、両親が一緒に行かなくてはいけない。ごまは朝早いし、私はSF勤務だしで、なかなか平日に一緒に行く時間が取れず。


数ヶ月前にも一度、申し込みをするぞ!と意気込み、休日も空いているバークレーのBartの駅近くの郵便局に予約をして出向いたら、さんざん待たされた上、担当者が来ていないから対応できないと言われ、「こちらはきちんと予約もしてる。担当者に電話して、いつ来るか聞けないか」と言ったら、「担当者には電話しない。でも、立ち去らないなら、警察には電話する」というびっくり発言をされました。
ちなみに、この時応対した人は、他の人にも同様の事を言い、つかみかかられそうになったり、なかなか普段の生活では聞かないSon of xxxxxみたいな汚い言葉で怒りをぶつけられてました。何がしたかったのだろう。。。

この事件以来、やる気を失い随分と時間が経過し、今回の申し込みでも大分身構えていったため、あまりにあっさりと手続きが終わり拍子抜けしました。


しかし、大事なパスポートを、普通郵便で郵送しちゃうところがアメリカですね。



話は変わり、最近、はまってるのが、College AveにあるIci Ice.
毎日違う11種類のフレーバーが用意されてて、どれも、今まで食べたことない新鮮なお味なんだけど、めっちゃくちゃおいしいのです。休日ともなると、30分待ちの行列。
果物フレーバーはしっかりと果物の味がして、ブランデーベースのものは大人の味で奥深く、ミルクフレーバーは濃厚。アイスクリーム、シャーベット、ソルベ、とタイプも色々。コーンが特徴的で、内側にチョコレートがコーティングされてて、溶けたアイスがこぼれてこないように工夫されてます。このコーンチョコレートがまたおいしい!

私が毎週末、Ici Iceを食べたいと騒ぐので、ここのアイスにあまり興味のないごまと喧嘩になったことがありました。まあ、興味のないものに30分待ちって結構疲れるよね。

この日は、コーヒーチョコレートとレモンソルベをチョイス。

暑い日だろうが寒い日であろうが、食べちゃいます。


Ici Ice
2948 College Avenue  Berkeley, CA 94705
(510) 665-6054



2012年9月26日水曜日

roseola

娘ちゃんひきつけ事件、結局原因は、突発性発疹でした。英語では、roseolaといいます。バラ(rose)のような湿疹が体に広がるからだそうな。

熱が下がったと同時に、全身に湿疹が広がりました。お医者さんいわく、熱が下がった後は、他の子にもうつらないし、薬を飲む必要もなく、数日すれば自然に発疹は消えるとのことで、全く心配はないそうですが、湿疹が気持悪いのか、ものすごく機嫌の悪くなる赤ちゃんが多いそう。

娘ちゃんも例にもれず、生後最悪の不機嫌な状態が数日続きました。
とにかく、ずーーーっと抱っこしてゆらゆらしてないとだめ。抱っこしたまま椅子に座ろうとしてもだめ。布団におこうとするとギャン泣きするため寝かしつけもできず、抱っこしながら寝かしつけ。夜寝てても数時間ごとに起きて、だっこだっこだっこだっこ。こちらも半分寝ながら、深夜に抱っこしてゆらゆら。。。。
今まではっきりとした夜泣きがなかった分、夜泣きに近い状態初体験に心が折れそうになり、こんなのが一週間続いたら倒れる、、、と思った頃、湿疹もひいて、いつもの娘ちゃんに戻りました。


ちなみに、唯一抱っこしないで大丈夫だった時間は、お食事時間。お食事の椅子に座らせると、ぴたっと静かになり、もくもくと食事をし、食べ終わるとまた、だっこだっこだっこだっっここここここ、の日々でした。


本日のお店紹介は、ごまがお気に入りのバーガー屋さん、Bongo Burger。
中東系が入ったバーガーで、B級グルメ好きにはたまらない感じです。





お金のない学生の頃は、ここで食べるのもごちそうだったそうで、このお店に来るといつも「当時はあれやこれや」としみじみ独り言を言ってます。最近は、その間に、Machiと娘にバーガーを食べられちゃうごまでした。

http://bongoburger.com/
Bongo Burger
1839 Euclid Ave
BerkeleyCA 94709

2012年9月24日月曜日

Professional Development Days

四半期に1回、Professional Development Daysという名の、デイケアお休み期間があります。
なので、ベビーシッターさんを別途手配する必要あり。


幸い、デイケアの先生から、以前同じデイケアで働いていたという、とても信頼のおける良いベビーシッターさん(3人の子供のママ)を紹介してもらいました。
デイケアで、同じ年の子供と遊ぶのも楽しいみたいですが、シッターさんの小学生の子供達、娘にとってはお兄ちゃん/お姉ちゃんに、遊んでもらえるのも楽しいみたいです。



ま、そんなベビーシッターさん、当然、別料金ですけどね。。。。
うう〜 家計が〜




さて、最近サンフランシスコで人気の、 Sushirritto。


ブリトーって知ってます?トルティーヤという皮で、野菜やお肉やサワークリームを巻いて食べる、メキシコ料理屋では必ず見かけるメニューです。

で、SushiとBurritoをかけて、Sushirrito、らしいです。ブリトーみたいな寿司、らしいです。




って、ただの太巻きじゃんっていう。。

味は結構おいしかったです。ご飯の炊き方/お酢の具合ばっちり、刺身は新鮮、野菜はしゃきしゃき、それをシトラス風味のソースがうまくまとめてます。お醤油なしで食べられます。


ただ、メニューの名前が、Yakuza、Geisya、Sumo、、、、、、


そんな名前のもの食べたくないんですけど。。。

でも、また行っちゃいそう。

Sushirrito
59 New Montgomery St
San FranciscoCA 94105

2012年9月23日日曜日

会社ランチ

仕事のこと、全然書いてませんが、平日は一応毎日会社行っておりますよ。

昼休みによく行くのが、Embarcadero center
http://www.embarcaderocenter.com/ec/

ここのお店、どこも味はそれなりではずれはないけど、値段はちょっと高め。めちゃくちゃおいしい、遠くからでも通いたい!ってほどのお店は今のところなしだけど、平日の会社ランチにはそれぐらいがちょうどいいかな?

下記は、タイレストランのOsha Thai Restaurant。天気の良い日のアウトサイドシートが気持良い!トムヤムスープを頼みました。ちょっとアメリカ風に甘い味付けですが、酸味もちゃんときいてておいしかったです。

Osha Thai Restaurant
& Lounge

4 Embarcadero Center
Street Level 
SF, CA 94111
Phone: 415.788.6742





SFのお店って、ふらっと入っても、どこもまあまあおいしいイメージ。

我らがバークレーは、すっごくおいしいお店もあれば、一日ブルーになるぐらいまずいお店もある。Yelpなしでお店に入るのは、命の危険があります。



どっちがいいかって?


うーん、、、


まだYelpがない時代にバークレーで学生生活を送ったごまにしてみると、バークレーのレストラン事情は地獄だったよう。ふらっと入ると8割まずい店で、お店開拓にモチベーションをなくし、バークレー=まずい町、というイメージをずっと持っていたみたい。

Machiと結婚後、Yelp片手にレビューが良いお店を開拓してからは、世界各国の様々な料理が手軽に食べられるバークレー(オークランド方面も含め)が好きになったようです。



結論。



Yelpがあれが、どちらでもいいかな。

2012年9月22日土曜日

電子ピアノ

娘ちゃん用に、小さい電子ピアノを購入しました。


色んな種類の音が出るのが楽しいらしく、ひたすらキーボードをたたいたり、内蔵する音楽に合わせて、嬉しそうにダンスしてます。


娘さん、デイケアに通い出してから無類のダンス好きになりました。音楽が鳴り出すと途端に、満面の笑顔でノリノリに踊り出します。


が、ごまと私が一緒に踊り出すと、2人をぽかーんとした顔でみて、踊るのをやめます。


何してるの?あなたたち?」と、本気で不思議がってるよう。ダンスと認識してもらえてないようです。一度、デイケアの先生達がダンスしてるのを見ましたが、リズム感ばっちりでとっても上手でした。アメリカでは、小学校の頃からダンスのクラスがあるそうですが、日本人にしてみると、どうもダンスって、ちょっと恥ずかしいようなノリ切れないような。。。 

2012年9月21日金曜日

1さいのばらーど

日本でおなじみの「みんなのうた」で最近人気の、「6さいのばらーど」

歌ってる子は、トトロの主題歌を歌っている歌手のお子さんだそうで。
一度聞いたら耳から離れないメロディーと、ちょっと笑える歌詞がなかなかお気に入り。





で、娘用の1さいのばらーど、作ってみました。


女の子ですー1さいですー デイケアでは、Infantですー

赤ちゃんの頃のはーなしー しないで ほしいわ〜
おしめしてたとか いわれても 今も まだ してるし〜

ハイハイもできない 子 相手にしたくない だけど 2歳クラスに入るには ちょっとちっちゃいー

女の子ですー1さいですー パパと結婚 て何のこと~?

デイケアでは毎日 楽しんでるけどー みんながお昼寝しちゃった後に まだ遊んでて 怒られたりするの〜

オムツが汚れちゃうと気持悪くて泣いちゃう だけーどオムツ替えられるのも嫌で泣いちゃうー

女の子ですー1さいですー 好きな食べ物 有明のりです


もう少しで初めての日本旅行ですー 親戚にあーうことより食べ物たのしみー


女の子ですー1さいですー 好きな男の子 白髪おじさんです〜

女の子ですー1さいですー 得意技は おねしょですー

女の子ですー1さいですー ママよりいい女 多分 なれないわ~


2012年9月19日水曜日

Picky Eater

アメリカでは、好き嫌いが多い子供のことを「Picky Eater」と呼びます。

うちの娘ちゃんのブラックホール並みの食欲については前回の記事で書きましたが、本日は好き嫌いについて。


一般的な「Picky Eater」の定義からいくと、娘ちゃんはむしろ真逆で、「何でも食べちゃう子」。デイケアの先生からも「何でもおいしそうにもりもり食べる子」と言われてます。

今までで目立って嫌いだったのは、とうもろこしと生のサラダ菜。とうもろこしは何で嫌いなのかさっぱりわからない。食べやすいし甘いし?一口食べて、「うわ、なにこれっ」って顔をして口から出し、無言で机から床に全て捨ててました。 サラダ菜はおそらく、苦いのと飲み込みにくいのが原因かと思います。



そんな感じでこだわりのない子かと思ってましたが、ある日、おもしろい事件が発生。



夏に遊びに来た母が、有明の海苔、という、ものすごくおいしい海苔をお土産に持ってきてくれました。それを使ってごまとまちが手巻き寿司をしていると、娘ちゃんが、「その黒いものくれ」と指差してきます。一口食べさせると、「何これうま!」と満面の笑顔になり、さらに海苔を要求してきました。結局、一人で1枚半ぐらい食べきり、そこで海苔がなくなってしまいました。 それでもまだ、要求が続くので、家にあった安物の海苔をあげてみました。 その途端、「ん????」って顔をして口からべーーーーっと吐き出してしまいました。


海苔の味がわかる1歳児、恐るべし。。。(有明の海苔の方がぱりっとして噛みやすいだけかもしれないが)


その後、海苔の袋を見つけると必ず要求するので、千切ってあげますが、あのおいしい海苔の味じゃないとわかると、また口からべーーーー。 諦めてはむはむと食べ始めることもありますが、週末に掃除をしている時に、やっぱりおいしくなくて捨てられてかぴかぴになった海苔が、プレイヤードの片隅に隠されてたりします。 

犬ですか、あなたは。。。


一口で沢山食べたいから、おっきくお口開けるの。

最近は、手づかみ食べかミニミニスプーンを使って、自分で食べたくてしょうがないようです(食べさせようとすると嫌がる)






2012年9月16日日曜日

最近の娘ちゃんごはん

娘さん、1歳3ヶ月になりました。見た目はごまそっくり、中身はMachiそっくりの子に育っています。

Machiとの一番の共通点は、もちろん、「食欲」です。


一日のご飯はこんな感じ。


朝:
7時前に起き出し、お腹減ったーとばかりに、Machiの髪の毛を引っ張ります。まだ眠いMachiは、ひとまず、バナナかPlum Organicのペースト状の果物をあげて放置。
食べ終わる頃、ごまが起きてるので、パパの朝食のパンを少しもらいます。

その後、デイケアへ。到着と同時にお食事の席に座り、手をばんばんしてアピールするので、先生が、牛乳で溶かしたシリアルかオートミールをあげます。


昼:
ひき肉、大根、にんじん、たまねぎ、しいたけ、が入った炊き込みご飯を食べます。味付けは、かつおだしのみでその他調味料ゼロ。これに、茹でたブロッコリーやカリフラワーを数切れ。足りない場合は、お豆腐1/4丁食べる時も。

おやつ:
パン、果物、おかし、などなど、口に入れます。


夕食:
私とごまが食べるものをほぼ同じもの(小さく千切る、一度洗って味を薄めるなどはする)を、量で言えば、成人の1/4人前ぐらい食べます。
例えばある日の夕食。白米お茶碗1/2、ブロッコリー4切れ、一口サイズのお肉4切れ、サラダに入ってたマッシュルーム/モッツアレラチーズ/アボカドをそれぞれ2切れづつほど。そして、牛乳を一気に飲み干し、「ぷはー、うんまあ」。

おやじです。

一度、デイケアではしゃぎ過ぎたのか、家に帰ってすぐに寝てしまったことがあったのですが、10時ぐらいにお腹が空いて起きてしまい、軽くパンでも食べさせてごまかそうとしたのですが、結局、白米を食べさせるまで寝てくれませんでした。。。



好き嫌いないのはいいことですが、最近、2重顎のたるみがさらにすごくなってきたような。。。。


のんきに寝てる場合じゃないですよ、お嬢さん。





2012年9月7日金曜日

Fever Seizure


一昨日の夜から娘が熱を出しており、昨日、ついにFever Seizure(ひきつけ)を起こしてしまいました。寝ていたところ、突然起きて、ぎゃーと叫んだ後、完全停止。体は硬直して呼びかけても全く反応がなく、目はどこを見ているかわからず、歯を食いしばったまま涎を垂らし唇はだんだん紫色に。その状態が1分ほど続きました。

最初あまりに慌てて、911に電話して救急車を呼んでしまいましたが、娘が意識を取り戻したところで、911はキャンセルして、KaiserのERへ行くことに。 先生から、「Fever Seizure is scary for parents, but not dangerous for children(ひきつけは、両親にとってはものすごくびっくりするけど子供にとって危険なことではない)」と言われました。熱以外の症状がなく、尿検査やら色々しましたが特に感染症の疑いもなく、数日すれば熱は下がるだろう、とのことで、熱冷ましを飲ませて様子を見てから帰宅。 

娘は今はすやすや眠ってますが、夫と私の精神的ショックが大きく、昨日からご飯が喉を通りません。 なんてことはなく、昨日はERの帰りに中華料理をたくさん買い込み、本日はZaccry’s Chicago Pizzaのホールを二人で食べましたが、とにかく、初めての出来事に、あまりにびっくりして二人とも疲労困憊です。 

反省したのは、生まれてから今まで病気らしい病気をしたことがなく、好き嫌いなく何でも食べて一日中動き回ってるような元気な子だったので、親が安心しすぎちゃってたな、ということ。今回も最初に熱が出た段階で、もうちょっと気を付けてケアしてあげてれば悪化することもなかったろうに、と。そして、ひきつけを起こした時にしてはいけないこととして書いてあった、体を揺すること、口の中に手を入れること、などを全てしてしまい、夫にいたってはなぜか人工呼吸を始めるという、2人の知識のなさも反省。

まだまだ小さい子供なので、いきなり容体が悪くなることもあるし、その時に適切な応急処置をしたかどうかで予後が大きく変わるような病気をする可能性もあるので、今後は、First aid and CPR(小児救急処置)のクラスを取ってちゃんと勉強しようと思いました。

そして、普段健康でいることを当たり前と思わず、もっと感謝しないとなーとも思いました。


2012年8月25日土曜日

デイケアを選ぶポイント

あくまで、Machiがデイケアを選ぶ際に考慮したポイントを記録のために残しておきます。

①先生のターンオーバー率
チェーン展開をしているとあるデイケアでは、数ヶ月ごとに先生が変わることがあるとか。子供にとって、接する人がころころ変わるというのはとてもストレスだと聞きました。また、先生がころころ変わる=ずさんな経営を行っている、可能性もあります。
娘のInfant roomには3人先生がいて、一人は20年目、一人は5年目、一人は3年目、と長い期間勤めているため、安心できました。

②日中に見学に行くことが可能か
朝の時間、昼の時間、おやつの時間、など、どの時間帯に見学を希望してもOKしくれる施設はより信用できます。逆に、指定された見学タイム以外は公開してないと言われると、その時間だけ良く取り繕ってる場合もあるそうな。
今回の場所は、最初の見学は朝に指定されましたが、その後、他の時間帯も見学したいと言うと快くOK。また、他の年齢の子供の部屋も見学に行かせてもらえました。

③現在デイケアに通っているお母さんを紹介してくれるか
快く、紹介してくれる場合は、信用できます。逆にしぶる場合は、連絡を取って欲しくない理由がある場合があるので、ちょっと要警戒。今回、数人、リファレンスとして連絡先をもらえました。

④プログラム
音楽タイムや絵本タイム、があること。
定期的にアートプロジェクトをしていること(色んな作品が見られると楽しい)。
他の学年の児童とも交わる機会を設けてるか(お姉さん、お兄さんと遊べるといい刺激)
外で遊ぶスペースがあるか、遊ぶ時間を作ってるか(現在のデイケアではお庭スペースがかなり広いため、お散歩したり、おもちゃの車に乗せてみんなで移動したり、楽しんでいるようです)


また、下記の口コミサイト、かなり重宝しました。
http://parents.berkeley.edu/

バークレー周辺のライセンスありのデイケアがほぼ全て載っており、何歳から受け入れているか、また評判など確認できます。

結局、探し出してから決めるまで3ヶ月ほど。毎週見学に行ったり、人から話を聞いたり、サイトをあさったり、など、探している時は結構大変だ〜と思ってましたが、今、娘ちゃんが保育園で楽しそうにしている姿を見ると、時間をかけて良かったなあと思います。

そんな感じで選んだ保育園の様子、また別の機会に書きますね。


話は変わりまして、会社のランチでは結構色々食べ歩いてるので、ぼちぼち載せていきます。
Thirsty Bearというスペイン料理屋さんのパエリア。がっつり魚介が入ってておいしいです。夜は、2ダーツやビリヤードでも遊べる、にぎやかなBar風のレストランです。





Thirsty Bear
661 Howard St
San FranciscoCA 94105


2012年8月22日水曜日

デイケアの料金

こんにちは。ブログさぼっててすみません。

さてさて、本日は、デイケア(保育園)の料金のお話。

現在、娘ちゃんが通っている保育園の料金は、週5日、フルタイム(7:45-17:45)で約1600ドル。
毎年じゃないですよ、毎月です。

うそーーーーん、高っ!と思ったあなた。この料金、ベイエリアのデイケアでは平均価格、ともすると安めの方です。

娘が通ってるのは、非営利団体の施設なので団体固有では儲けが出ていないはずだし、おもちゃや設備も質素なアットホームな感じですが、この料金。これが、ちょっと素敵な施設になると、一気に2000ドル超え。一度、サンフランシスコで探してみた時は、2500ドルなんて施設がざらにありました。

ただし、子供が0歳〜1歳頃までは、Infantと呼ばれる枠に入り、先生1人あたり子供は最大3人までしか預かれません。Emergency Careの講習を定期的に受けていること、など、ライセンスの条件も厳しいため、最も高額な料金になってしまうようです。一人で歩けるようになると、Toddlerという枠に入り、先生1人あたり4人まで預かれるため、料金も200〜300ドル程度下がります。2歳になると、Twoという枠に入り、さらに値下がり。2歳半〜3歳から入れるPreschoolになると、1000ドル前後のスクールが多くなります。それでも1000ドルって、日本の保育園/幼稚園の感覚からすると、高額ですけどね〜。。

こんな値段のInfantのデイケアですが、どこもほとんど満席状態。空きがないことが多いです。娘ちゃんのデイケア探しの時も苦労しました。ちょうど一カ所空きが出たところがあり、働き出すタイミングと合っていたため入れましたが、私の後にもWaiting Listがいるため、早く決断しなきゃいけなかったり、と、バタバタでした。


唯一嬉しいのは、デイケア料金、税金のDeductionとして申請できるため、税金申告の際に一部だけ返ってきます。
毎月1600ドル、年間で19200ドル、Taxで2000ドルかえってきたとしても、、、あれ、私の大学の一年間の学費より高くないですか??

恐るべし、娘ちゃん、、、

ロバさん大好き。


2012年7月28日土曜日

Sushi Samやっぱりおいしい

昔の話になりますが、初期の妊婦検診は、サンマテオのお医者さんに行ってました。
で、せっかくサンマテオまで来たのだから、行きたかったお店に寄っていこうということになり、Sushi Sam Edomataをチョイス。

が、考えたら、妊婦に生魚、良くない組み合わせ。せっかくカウンター席を取り、オサムさんが握ってくれましたが、私は、たまごとかうめきゅうとか、生じゃないもの中心意オーダーするという、不完全燃焼な悲しい感じになっていました。

先月、念願のSushi Sam 再訪!



8ピースのお任せをオーダー。

お醤油つけないで食べられます。厚切りのかつお、ウマ〜

醤油漬けのいくらがぷちぷち、蟹味噌、トロ、うまうま〜

さらに2ピース追加オーダー。
穴子、金目鯛、うんま〜。

ごまはここで脱落。私はさらに2ピース追加。
はみでそうなぐらいたっぷり乗ったウニ、口の中でとろけて、やばうまっ!

さらに追加したかったけど、ごまの視線が冷たいため、ここで終了。


ごまいわく、カウンターで握ってもらった方がもっとおいしかったそうだけど、アメリカでこれだけのクオリティーのお寿司が食べられることに感動です。
また行きたいよー。

2012年7月22日日曜日

デイケアにお迎えにいくと


遊び疲れて、いっつも爆睡してます。


たまに、在宅仕事になった日は少し早めにお迎えに行くのですが、ママを見て喜ぶどころか泣かれます。

一度目は、不思議そうな顔をした後、先生の後ろに隠れて泣き出しました。

二度目は、ママに気づきながらも、気づかないふりをしておもちゃで遊び続け、先生が声をかけたら、おもちゃに顔をうずめて泣き出しました。


デイケア大好きで、帰りたくないようです。


デイケアに通い出した最初の一週間は、預ける前にいつも泣くし、ママがいない間泣きすぎて声が枯れてたりしてて、こちらも切ない気持でいっぱいだったのですが、今は逆の意味で切ない、と言ってみたり。

親心は複雑ダヨ。

2012年7月15日日曜日

ナパバレーでスパ

また前の話ですが、Memorial Dayの3連休は、ナパバレーにあるスパが併設されているMetritage Resort&Spaにいってみました。

ワイン貯蔵庫内にある世界初のスパだそうで。まあ、その世界初に何の意味があるかは別として、スパ自体は、とっても良かったです!
あまりに気持よくリラックスしすぎて、写真を撮ってないのが残念なのですが、リラックススペース、ジャグジースペース、トリートメント、どれも大満足です。産後肩こりと腰痛がひどかったので、そのあたりを重点的にトリートメントしてもらいました。





ママがリラックスしすぎてなかなか帰ってこないので、ごまと娘がスパまで迎えにきました。


出てきたところを激写された。



君にはまだちょっと早いよ。




これこれ。


ホテルに宿泊しなくても、スパオンリー利用も可。
もちろんホテル自体もとっても良く、おいしいイタリアンレストラン(ルームサービスも可)に、カフェ、プール、と、設備も充実。子供にもフレンドリー。


願わくば、ビジーシーズンでない、安い時があればまた行きたいな。。。

2012年6月24日日曜日

イースター

もう二ヶ月以上の前の話ですが、今年のイースター。

去年はお友達と、卵をデコレーションしたりイースターにちなんだお菓子を食べたりしたのですが、今年は娘ちゃんと一緒にデコレーションやエッグハントで遊ぶにはまだ早いしな〜と思い、見送り。


かわりに、近所のケーキ屋さんで、イースターにちなんだケーキを買って食べました。
大好きな、Masse's Pastriesで、うさぎさんとひよこさんケーキです。
子供でも食べられるように、くせの少ないパッションフルーツ味で甘さ控えめ。フォークを入れるのが少しかわいそうでしたが、おいしくいただきました♩



来年は一緒にデコレーションしたり、エッグハントしたりできるといいな。


2012年6月20日水曜日

車がない

いつも通りのある日の朝、マンションの駐車場に向かったところ、


車が


な 






盗まれた!と、ガクブル。マンションのプライベートパーキングのはずなのに。やっぱりアメリカ、危険なのだ。
いかん、会社行けないどうしよう。
いやそれより、娘の迎えどうするんだ、あわあわあわ。
、、、、、
※運良く、この日の朝は、ごまが娘ちゃんを送っていってくれた


と、取り乱しながら、ごまに電話。


で。とりあえず、一度、マンションのセキュリティに話にいけとのこと。


セキュリティにて慌てながら事情を話したところ、車のナンバーを聞かれ、セキュリティの方、何やら調べ出し。



「あなたの車、tow(レッカー移動)されてるわよ」



はい?


話を聞いていくと、私、自分の駐車スペースでないところに駐車してしまっていたみたい。
前日、色々考え事しながら運転してて、ぼけっとして、どうやら、柱一個隣のスペースへ止めてしまい。
で、そこのスペースの持ち主が帰ってきて駐車できないことに腹を立て、業者に電話して、持ってかれてしまったんだとのこと。。。。




話をややこしくしたのは、このスペース、うちの部屋に割り当てられてるスペースじゃなくて、別の部屋の住人さんから借りてるのです。マンションでは1部屋1つしか駐車スペースがもらえなく、ごまと私用に2スペース必要でして。
で、さらに悪いことに、私が自分の車のナンバーをマンション側に登録してなかったんですね。
なので、勝手に駐車された住人としても、マンションとしても、私の車が一体何なのか、調べようがなく、連絡のしようがなく、仕方なく、ということだったみたいですが。


いや、朝から、すごい仕打ちです。ごまに再び電話し、盗難じゃない事を喜んでくれるかと思ったら、「信じられない」と、激しくあきれられました。ぐすん。



あきれるごまにしぶしぶ迎えに来てもらい、一緒に、人生初のtow companyへ!


「娘ちゃん生まれてから、ほぼ初めての二人きりデートだね♩」とテンションを上げようとするMachiに対して、ごまは冷たい視線。



こちら入り口の写真です。ごまに罰として、ブログへのアップを命じられたため、従います!

書類にサインして、レッカー移動料金$250(イタい、、、)と一泊料金($75)を払い、キーを返してもらい完了。これ、引き取りが遅れると、一晩$75づつ追加されていきます。別の人で、$1600ぐらいになってる人がいました。。。。

牽引車のプラモデルが展示してあります。


もう二度と来ないからね!

この後、マンションに、車のナンバーを登録しました。購入して1年半以上、今まで何で登録しなかったんだろ。。。



この後、ぷりぷりするごまをなだめようと、「お茶でもしていこうよ〜」と誘ったら、「早く仕事いってください。真面目に仕事してください」と断られました。ちぇ。



ま、人生色んな経験が必要ということでまとめます。はい。

2012年6月17日日曜日

Paris Bagette

ずっと行ってみたかったParis Bagetteという韓国発のフランス系ベーカリー。Santa Claraの韓国モールにあります。



日本のパン屋さんに置いてあるようなパンが食べられると聞いてて、ワクワク。


店内の感じも、懐かしい日本のベーカリーのイメージ!



クリームパン、アンパン、ウィンナーパン、など、懐かしいものばかり。
あと、フランスの洋菓子の「カヌレ」の日本版が好きなのだけど、それもばっちりおいてありました。


ケーキも充実。ほぼ丸2年日本に帰ってないのだけど、いつも思ってたのは、「ショートケーキが食べたい」ということ。その夢が叶う!




ホールケーキも買っちゃいそう。。。



店内でお茶スペースもあり、念願のショートケーキを食べ、お持ち帰りパンを色々買い込み。どれもとってもおいしかった。近所にあったら、毎週行くんだけどな〜。