2010年12月25日土曜日

俺ん家ラーメン

クリスマスは何して過ごすの〜?という質問をされると、いつも困るMachi。
もともと、イベントとか記念日とかめんどうがってしまうところがあって。。
特にクリスマスなんて、家族が集まってゆっくりするものなんだし、家でまったりでいいじゃん〜とか思っちゃうのですが。

そんな我が家の、クリスマスイブ。
むしょ〜にラーメンが食べたくなって、結局、イブご飯は、最近ベイエリアで話題の「俺ん家ラーメン@Santa Clara」。



ベイエリアNo1ではという声もある俺ん家ラーメンの実力は?!


率直な感想。

普通?

いや、普通においしいとは思うんだけど、なんだか、特徴がなくて、別にわざわざ食べにいく必要もないんでない?って感じ。
飲み干せるスープが売りらしく、しつこさがなくて一般受けしそうな味ではあるけど、、、ラーメンに必要な「このお店の味!」っていう特徴が全くなひ。
なんか、どこかで食べたことのあるような、有名店のラーメンの味をごちゃまぜにしてるような感じでまとまりもなくて。。
この味なら日本でも通用するなんて意見もあったけど、、それは全くなひです。
日本のラーメンの激戦ぶりったらハンパないですので。
ごまと少しお怒りモードで帰宅しました。
サンノゼの山頭火の方が全然うましです。

なんて厳しい事を書きましたが、期待値が高すぎたためなので、アメリカでこれだけのラーメンが食べられるなら全然アリです。近所にあったら、たまには行くかも。


年末年始の予定ですが、、今までカウントダウンイベントに出かけたことなく、家でおそばすすって除夜の鐘を聞いて静かに過ごすのが好きなMachiだったのですが、ごまと意見の食い違いがありまして。
ここ数日、そのことについて長時間の話し合いがもたれた末、ミニ旅行&New Year's Eventに行くことになりました。
ごまの方が、記念日とかイベント日とか大事にするようです^^;
ま、行くからには楽しんできます〜

2010年12月19日日曜日

ベイエリアでモツ鍋


本日はとっても寒いベイエリア。
あったまる鍋にしよう〜と思ってごまちゃんにお買い物を頼んだところ、ななななんと、モツを買ってきた!
近所の日系スーパのおじちゃんがちゃんと下処理もしてくれたみたいで、沸騰させたお湯に少し通すだけですぐに使えるよ〜とのこと。

とゆわけで、念願のモツ鍋!

にんにく、鶏ガラスープ、味噌、醤油のシンプルな味付けながら、モツのお出汁がたっぷり出て、めちゃウマ!

30分ぐらいで2人で完食。。あ、しめにラーメン2玉も入れましたよ。

だんだん、日本に帰ったらしたいことリストが減っていくような。。

Sushi Solano in Albany

緊急事態発生のため、ブログ更新滞っております。
落ち着いたら理由お話します〜。

忙しいにも関わらず、ご飯だけはもりもり食べてます。

最近、近所で見つけたSushi Solano。

ランチがお得で、好きな2品+サラダ+ライス+お味噌汁で$9.99。そして、どれもかなりウマーです。
特に、天ぷらが絶品で、こんなにかりっと上手に揚げられたてんぷら、久々に食べましたーって感じでした。

私、揚げ物って、どうしても自分でできないのです。
小さい頃、火事を起こしかけた近所の人を見て、それ以来トラウマ。。

2010年12月8日水曜日

多少の自己嫌悪


ドラクエ4&5到着。

4は5章仕立てなのですが、、昨日だけで4章まで終わっちゃった。。

ごまに、「せっかく買ったんだから、もっとじっくり楽しんでやりなさい!今日帰ってくるまでにクリアしてたら許さないから!」って怒られた。


昔、お母さんに「もう!なんでもっと落ち着いて食べないの!!」って怒られたの思い出した。

2010年12月7日火曜日

首を長くして待ってるの

今日、お誕生日プレゼントのド◯クエが届くはずなの。

でもまだ届かないの。

マンションのセキュリティオフィスに、荷物来てない〜?って度々聞きにったら、「荷物届いたら、届きました!って連絡がいくんだからそしたら来てよ」って、ついに怒られました。

だって、届きました連絡はごまにいくでしょ。ごまは夜まで帰ってこないでしょ。

待てないんだもーん。首がのびちゃったんだもーん。

2010年12月4日土曜日

太らせるのかダイエッツなのか

母に電話で告げ口。

「ごまのコレステロールと中性脂肪が。。」


そしたら、こんな料理本を送ってくれました。
そう、実家の父も高コレステロールだったなあと。

自分でネットで検索した知識で、気をつけながらお料理してたけど、やっぱりこういう料理本が一つあると助かる。
ありがと、はは。


と、他にも贈り物が。

「とってもおいしいかりん糖なので食べてみてね」

母よ、、ダイエッツなのか、太らせたいのか、どっちでしょうか。。

2010年12月1日水曜日

ナパ大好き

12月でございます。
今年一年で一番ゆったりできそうな月。
CPA試験は数日前に終了、手応えはかなり微妙ですが、結果出るまでは今はどうしようもないので。。
あと、学校は来週テスト2つで終了!いえ〜い。

さて、今年一年本当にばたばただったため、アップし損ねているネタがいくつかあるので、それらを細々と上げて行こうと思います。


まず、ナパバレー。
私、カリフォルニアで一番好きな場所にナパバレーを挙げたいぐらい、大好き。
ワイナリーとワイン(お酒?)が大好きなのです。

オーストラリアのアデレードにいた時も、近くにあるバロッサバレーっていうワイナリーエリアによく行っておった。

将来の夢はワイナリー経営!なのです。


ナパで楽しいのが、ワイナリーでの試飲ですよね。
お天気のいい日に、ワイン畑を眺めながらワイナリーでワインティスティング。
一番好きな休日の過ごし方かも。
バークレーからだと車で40分ぐらいで行けるので、気軽に遊びに行けるのも良い。


夏に、くまとちーちゃんが遊びに来てくれた時に行ったワイナリーは、フランス出身のワイナリーで、ナパにしては珍しくシャンパンがおすすめということで、シャンパン3種のティスティングをしました(ワインじゃないけど。。)。
どれもおいしい〜


チーズプレートもつけて、満足。


ま、ワイン好きとか言っても、味の違いとかそんなにわからないし、あとお酒弱いから、ちょっとのティスティングでもう一杯なんですけどね。。
雰囲気が好きなだけなのかな。。
ははは。。。

2010年11月29日月曜日

ダイエッツ


大変です。

先日健康診断をしたら、ごまの中性脂肪とコレステロールが大変な数値になってました。
このまま行ったら、医師の処方が必要になりますよ〜とのこと。

でさあ、我が家は和食が多いのに、なんでこんな数値が出るの?と疑問だったわけです。
それに、私の数値は全く問題ないし。


ごまに尋問したところ、「会社でのランチではフレンチフライをサイドメニューにつけちゃうかな〜」「コーラもつけちゃうかな〜」「CEOがおやつに買って来るピザおいしいんだよ〜」「夜にオフィスで軽く飲むとなるとカラマリ食べちゃうかな〜」「会社でお菓子とかカップヌードル食べ放題なんだもん〜小腹が空いたら食べちゃうよ〜」


。。。。。。


親に隠れてお菓子を食べる子供のようですね。。


で、まあ、さすがにこの数値はまずいと思ってくれたようで、これからは会社で食べるものもちゃんと調整するとのこと。
家ではさらに、野菜中心の低カロリーごはんを目指します。
あと、週に2回は、ジムで運動してもらうことに。

ある日。
ごまが「お酢は脂肪燃焼にいいから飲むぞ〜」って写真のお酢をごくごく飲んでたけど、これ味見したら、めちゃくちゃ甘い!
ほとんどはちみつじゃん!
余計太りますよ!


前途多難です。。

2010年11月28日日曜日

Sushi Sam's Edomata


そうそう、アップ忘れたけど、少し前にサンマテオに行く用事があったのでついでに、「ベイエリアで一度は食べたいと言われる by ベイスポ」超評判のお寿司屋さんでランチしました。
その名前も、「sushi sam's edomata」
http://www.sushisams.com/

おまかせ、というコースがあり、その日のベストなネタを選んで最適な味付けをして出してくれるというもの。
握り8貫で$37〜と少しお値段はかかりますが、ここここここれが、、、びっくりするほどおいしい!

アメリカで食べるお寿司って、トロとかサーモンとか、脂乗ってればおいしい系はいいネタに出会うことも多いけど、白身や光り物でここまでのおいしさは体験したことない!蟹に蟹味噌をつけてくれたりなど、思わず笑顔になっちゃう工夫も。

必ず行列すると聞いていたので、開店と同時に入ったのでカウンターに座れて、オーナーのおさむさん(だから、寿司サムなんですね)が色々お話してくれました。
ネタは全て築地から仕入れていたり、お塩はお店で作っていたりなど、随所にこだわりが。

写真はないのだけど、おまかせにはデザートもついてて、抹茶ティラミスとか抹茶パンナコッタとかが選べるのですが、これもなんと専門のパティシエの人を雇って手作りしているらしく、めちゃウマです!

$37〜って聞いたとき、最初はちょっと高いな〜と思ったけど、このネタ、この味付け、さらに素敵なデザート。
むしろ安いぐらいです。

内装もお皿にもお金をかけず、いたってカジュアルなお店構えですが、その分、お料理に全てコストをかけている、素敵なお店でした。

2010年11月26日金曜日

Thanks giving


Thanks givingですが、我が家はターキーではなく、チキン丸焼きにしました。
ごまちゃんはいつもチキンにしてるらしく、ごまちゃんが作ってくれる!ということだったので。

※調理前のチキンちゃん。



詰め物は、もちもちのおこわご飯♩
味付けは、シンプルにお塩としょうがとニンニクだけでしたが、これがとってもおいしかった。

特に、チキンを焼いた時に出た肉汁を煮詰めて作ったグレービーソースが、なんじゃこりゃ!ってぐらいおいしかったので、余った分、冷凍することに。

野菜スープにしたり、マッシュポテトにかけたり、焼き飯に入れたり、色々使い道がありそう。

私、オーブンにチキンを入れるところまでは手伝ってたのだけど、その後ぐっすり寝入ってしまい、2時間後、起きたら焼けてました。

「チキンの丸焼きってオーブンに入れて待つだけでおいしいからいいね〜」と言ったら、「Machiが寝てる間に、30分おきにオーブンあけて肉汁をチキンにかけてたんだけど!!だからおいしいんですけど!」と怒られました。

ごめんよ。

2010年11月22日月曜日

Carmelのイタリアン


9月にCarmelに行った時に立ち寄った、イタリアンレストラン。

シーフード系の料理がおすすめと書いてあったので、クラブサラダ、シーフードパスタをオーダーしたら、これが大当たり!
さすが港町モントレーの近くだけあります。
パスタはアメリカのお約束でちょっと茹で過ぎだったけど、ソースとシーフードは最高でした♩

一軒家を改造したお店構えに、地元の人が休日に気軽に訪れるアットホームな感じが心地よく、気持ちよく食事ができました。
サービスもとても感じが良かったです。

ごまが「あのイタリアンまた食べたい」ってよく言って来るけど、さすがに家からは遠いんだよね。。
http://www.casanovarestaurant.com/

試験が近くなるとブログを更新したくなるMachi。

2010年11月20日土曜日

あわあわ

色んな試験がほんとにやばくて、あわあわやばやばな毎日です。


近所の日系スーパで見つけた秋の味覚。※柿ですよ。

甘くてカリッとしてておいしかった♩

12月に入ったら落ち着くはず。

2010年11月12日金曜日

グリーンカード順番待ち

キターーーーー!
http://travel.state.gov/visa/bulletin/bulletin_5197.html
2Aカテゴリー、2010年8月以前にアプリケーションを出した人のプロセス開始ですよ〜!

というわけで、しばらくアメリカから出られなくなります。

年末のもつ鍋はおあずけ。。

モツってアメリカで買えないかな。


最近、雨が降ったと思ったら急に真夏のような日差しになったり、変な気候のベイエリア。

寒い時はキムチうどんに限ります。

2010年11月10日水曜日

SASの授業終了

統計ソフト、SASの授業、本日ファイナルテストを経て、終了!
これで残りあと2科目〜。もうやだ〜早く終われ〜。

しかし、大変だった分、SASの授業はかなり有用でした。金融分野、会計分野、アメリカの色んな会社がSASを導入してます。
OracleやMSのデータベースよりも手軽にデータベースが作成でき、また解析用のプログラムも簡単に作成できるという、優れもの。


最終課題は、日本〜イギリス〜ドイツなどの国の為替変動について統計解析しましょうっていう、一体何からどうしていいのかわからないような課題だったのですが、SASには沢山の統計解析関数が入っているので、それらを組み合わせてあげれば、あら不思議、簡単に結果が!

3人1チームで、一人は大学勤務のプログラマーのピーター、一人はロシア系のコンサル会社に勤めるコンスタンティン。

ピーターはさすがで、私が書いたぐちゃぐちゃのプログラムをよくレビューして、きれいに直してくれました。
コンスタンティンは、他のグループからヘルプを頼まれた時に「僕はまだ理解が浅いからMachiに聞いて」と私を売ったことと、「ピーターが全部レビューしたら最後先生に提出しておくからね!」とメッセンジャーの役割をしただけでした。名前は派手なくせに。。



全く関係ないけど、韓国料理で一番好きなのが、この前菜?みたいな沢山のプレート。お替わり自由だし、これだけでご飯3杯いけますよ。つい、メインそっちのけで食べちゃうことも。
辛いキムチあり、酸っぱい味付けのブロッコリーあり、甘いお豆あり、うす塩味のナムルあり。絶妙ですな。

2010年11月9日火曜日

鶏とネギのパスタ


日本に、ラ・ボエムというチェーンのイタリアンレストランがあるのですが、そのお店の「鶏とネギのパスタ」がとっても好きだったのです。

年末帰れないので、鶏ネギパスタが恋しくなり、作ってみました。

たっぷりの刻みにんにくをオリーブオイルでじっくり炒めて、パスタのゆで汁でのばして、茹でた鶏とねぎを加えて、塩胡椒とちょっとのお醤油で味付け。パスタ絡めて完成。

結局いつもランチはパスタ。

2010年11月7日日曜日

ベイエリアのお寿司食べ歩き


お寿司大好きMachiです。
こちらベイエリアにきてから、色んな寿司屋を試してみました。

アメリカのお寿司なんて大したことないだろう、どうせカリフォルニアロールとかばっかりだろうと最初は思ってました。
日本で食べられるような普通の握りを出すところなんてあるのかね〜ぐらい、ベイエリアを見くびっていました。

しかし、、お店を色々開拓していくうちに、日本の普通の寿司屋レベルなんて沢山あり、それどころか、日本にあっても、かなりおいしいの部類に入るお店があることもわかってきました。

サンフランシスコ〜バークレーあたりでこのレベルなので、日本食激戦区のサウスベイなんて、もっともっとおいしい寿司屋が沢山あるのだろうと、これからの開拓がとっても楽しみ。

さて、今まで試したお店を勝手にランクづけ!

①トップランク!日本にあっても行きたい!
・SANRAKU
http://www.sanraku.com/
握りも巻きも絶品!ネタは新鮮で下処理も文句なし!
一口食べるごとに、感動〜でした。お値段はちょっと高いけど。


②アメリカでこんなお寿司が食べられるとは!ベイエリアトップランク!
・Akiko's restaurant
http://www.yelp.com/biz/akikos-restaurant-san-francisco
握りも巻きもおいしい!
昆布でしめた鯛に柚子胡椒をつけて出してくれるサービスがうれしい!

・Crystal Fish
http://crystalfishsushi.com/
ちょっとバークレー地区からははずれるけど、モントレーのお寿司屋さん。
港町だけあってネタは新鮮、握りも巻きも全部おいしくて、お値段もお手頃。特にウニは絶品!

・Geta
http://www.yelp.com/biz/geta-japanese-restaurant-oakland
ネタのおいしさは抜群!なのに激安!
ウニやらトロやらお腹いっぱい食べても一人20ドル程度。
柚子胡椒つきのサバ、大葉入りの平目やつぶ貝など、細かいサービスがうれしい!
ただし、アメリカ人にウケるよう、かなり大きめのネタ&ご飯多めなので、日本の高級寿司屋の繊細さを期待しないでください。

・Manpuku
http://www.yelp.com/biz/manpuku-berkeley
韓国系寿司レストランだけあって、スパイシー系の巻物が抜群!値段も安い!
Machiはアメリカンなロールも好きなのでManpuku大好きだけど、日本風のお寿司が食べたい人にはおすすめしません。
※握りはNG。

③まあアメリカってこと考えたらありやね。家から近いから行くけど。
・YUSAN
http://www.yelp.com/biz/yusan-sushi-el-cerrito
いわゆる日本で近所にあるお寿司屋さんって感じ。懐かしい味です。

・Sushi California
http://sushical.com/
ネタも握りもそこそこだけど、UCB周辺で学生が行ける唯一の日系寿司屋かな。トロはかなりおいしい!

・Sugata Japanese
http://www.yelp.com/biz/sugata-japanese-restaurant-albany
ネタはまあまあ。握り方がちょうどよい!

・Sushi Ran
http://www.sushiran.com/
味付けと握り方はいまいちだけど、ネタの新鮮さは文句なし。
ただランチ単品20ドル〜ぐらいして、味の値段っていうよりおしゃれなお店の雰囲気の値段って感じ。



他にも試したけど、「これはありえん。。。」というお店はわざわざ掲載することもないと思うので、載せません。そういうお店は日系のお店じゃないけどね。



お寿司大好きで日本の久兵衛にも行ったと豪語するアメリカ人の知り合いによると、ベイエリア最高のお寿司は、Alameda Island(サンフランシスコとオークランドの間にある島)にある「Yume restaurant」だそうで、久兵衛をはるかに超えるとのこと。
予約を取らないので開店一時間以上前に行って並ばないと、三時間待ちになるのだとか。
あと一人100ドル以上は覚悟せよとのこと。

いつか食べてみたいけど、、ねえ。。


連日ブログ更新してるけど、暇なのかというと、、今週と来週でテスト2つ。。現実逃避です。。。涙

ねぎま&鶏皮


ヨセミテに行った時のBBQの写真から。

アメリカはチキンがおいしいから、材料刺して塩胡椒だけで、とってもおいしいネギマに!
※写真はあやちゃんの旦那さん作!

さて、ネギマ作る上で皮は取り除いたわけですが、ごまちゃんが鶏皮作りました。

普段お料理しないのに、たまに変なところにこだわりを見せるのがごまです。


焼く直前に、ちょっと多いかな?ぐらいの塩こしょうで焼くと、居酒屋風の焼き鳥に!

ちなみに、BBQで焼くのが一番おいしいけど、家の魚焼き器でも、かなりおいしくこんがり焼けます。

2010年11月6日土曜日

いちごジャム


ただいまパソコン整理中のため、色んな写真を見つけて更新しまくってますがおきになさらず。

ごまちゃんはたまにイチゴを買ってきます。でも、Machiはたいしてイチゴ好きではありません。嫌いじゃないけど、キウイとかオレンジがあったらそっちを食べちゃう。
ごまちゃんはごまちゃんで、買ったものは割と放置。
だから、冷蔵庫の中で可哀想なことになっているイチゴが度々。

ってわけで、ジャムにしてみました。
レモンと砂糖をかけてしばらく放置して汁が出て来たら鍋に入れてぐつぐつ。適当なところで火を止めて冷まして完成。

ごまちゃんのランチ用のパンに挟んで消化。
買った物はきちんと責任とってください〜。

魚焼き器


ミツワで80ドルぐらいで買った魚焼き器。
ちゃんと使えるのか不安だったけど、かなり活躍中。

一度、オーブン使ってサンマ焼いたらすごい煙&匂いで、お掃除も大変だったけど、魚焼き器ちゃんを使えば、煙なし&こんがり香ばしく焼けます。

お気に入りはかま。

これに大根おろしとお醤油をつけて白いご飯と一緒に食べれば、他に何もいりません。


安いからあじの開きも買ってみた。




ベイエリアでは、日本のお魚結構なんでも手に入る気がするのだけど(お刺身用は除く)、手に入らない物ってなんだろう?
元々あんまりお魚好きじゃないから、魚の種類に詳しくない。

今、冷蔵庫には、他に、金目鯛、カレイ、さば、塩鮭、鮭のアラが入っておる。

2010年11月5日金曜日

2度おいしい鴨


家から徒歩10分のところにある中華料理屋さん。
日本の駅前の中華屋さんのような懐かしい味に、深夜2時までの営業というのが嬉しすぎ!

たま〜に衝動的に食べたくなるのが、北京ダック。
お写真のように、皮とお肉とパンと薬味がついて、約30ドル。
皮を食べたらお腹いっぱいになるので、お肉はたいていお持ち帰り。

で、次の日することは、か・も・な・べ♡

ごぼうや大根やニンジンなどの根菜をたっぷりいれて鴨肉と一緒に煮込み、お醤油と塩で味を整えて、最後にネギを入れて一煮立ち。
鴨からとってもいいお出汁が出るので、余計な調味料はなしでおけ。
しめは、茹でたそうめんか蕎麦を加えてさらにウマウマ。

鴨鍋がしたくて北京ダックを食べてしまう日も。。

2010年11月4日木曜日

Google TVとかいうもの


買ってしまいました。
TVながらインターネットも使えるという代物。

ネットにアップされてる日本のドラマとか、見られるわけです。

あと、NetFixの月6ドルのサービスに加入すると、インターネット上で映画が見放題なのです。
Google TVでも来月ぐらいから見られるようになるのだとか。

そんなわけで、最近超テレビっ子。
ウハウハ。

2010年11月2日火曜日

Javaの授業終了

やっと、今期一科目終了。
Java:Discovering its powerという授業名ながら、何も特別な発見がなかった授業。

先生がいまいちで、最初の授業に現れなかったり、私の宿題なくしたり、授業中もひらすらテキストメモみたいなのを読んでいるだけ、という、他の生徒みんな「お金返してよ」と思ったみたい。

でも、「私F1ステータスだから悪い成績取ると困るから宿題も間違ってたら出し直させてね。テスト簡単にしてね。」としつこく言い続けたら、その点については協力してくれて、まあ困らない成績をくれた。
さらに、「私最近体調悪いから早退するね。でも宿題ちゃんと出すからいいよね」というお願いも聞いてくれて、後半の授業は半分ぐらい出るだけで済んだ。

意外といい先生だったのかもしれぬ。



あと、先生は現役のプログラマーでスキルは高い人なんだけど、教えることに関しては得意じゃないみたい。
技術力が高い事と教える事が上手なことは全く別問題なのですね。

2010年10月31日日曜日

長崎ちゃんぽん


B級グルメ大好きなMachi。
突如、「ちゃんぽん食べたい!食べないと死ぬ!」という衝動に駆られて、本日サンノゼのリンガーハット行ってきました。

ウマ〜B級〜

ごまが頼んだ皿うどんも懐かしい味がしました。

デザートのクレープも、おいしかった。

ハロウィンは、予定していたごまのお友達のぱーちーがキャンセルになり、家にいるとマンションの子供達のTrick or Treatにあうため、逃げるように出かけてリンガーハットで終わったという。

2010年10月27日水曜日

ビザのお話④:ビザ問題のゆくえ

さてある日のこと。
弁護士さんから連絡をもらいました。

「グリーンカードの処理がすごい勢いで進んでる。すでに今年の4月に申し込みした人の処理に入ってる。だからあなたのグリーンカードも来年には発行されるのでは」

ほえ?んなわけないでしょ。ここ10年以上、ずっと同じ状況だったんだから。

お願いしているシアトルの弁護士さん、今までのやりとりを通してあまり信用できなくなっており、また変なこと言い出したよこの人、と深く考えない。

でもちょっと気になって、USCIS(US Citizenship and Immigration Services)のホームページを見てみた。
ん?なぜだか発行までの時間が6ヶ月になっている。今までは5年だったのに。
USCISに電話してみると、「いつ頃発行されるかはtravel state governmentのホームページを見てくれ」と言われて、アドレスを教えられる。

サイトからたどったファイルをみてみると、何年何月に、いつ申し込まれたアプリケーションを処理してますよ〜という情報が確認できます。
http://www.travel.state.gov/pdf/Cut-off_Dates_worldwide_online.pdf
私は配偶者によるGCなのでF2Aというカテゴリー。それを見てみると。。

あれ、確かに、今月10月は今年の4月に申し込んだ人を処理しておる。
過去の月を見てみると、今年の1月の時点でやっとこさ2006年の1月に申し込んだ人がプロセスされている。去年の10月にいたっては2004年に申し込んだ人。
今年の5月頃から急に処理が加速されているのは間違いないみたい。

これが今月だけだったらプリントミスで片付けられるけど、数ヶ月続いておる。
これに従うと、年内には私のアプリケーションがプロセスされる?

本当かいな?
という感想が正直。

だって今まで一度もこんな状況見た事ないし、5年かかってやっと取りましたって話ししか聞いたことなかったし。


色々記事をあさると、アメリカ大不況のせいで、グリーンカードを放棄して自分の国に帰った人が多く、特に家族として申し込んでてなかなか順番が来ないから諦めて帰った人が去年だけで一万人以上。
そんなわけで、一気に順番が回ってくることになったのでした。


あまりに突然の状況変化で、びっくりどうしようって感じだったのですが、冷静に考えれば、もうビザの心配をしないで良い、ドラクエ好きなだけやっても良い、という、とても嬉しい状況になったことがわかり、一気に気持ちが緩みました。


もちろんまだ発行手続きに入っていないので、それまでは自力でビザ保持の必要があり、学校をちゃんと終わらせてOPT期間に入る必要があります。なのであと1〜2ヶ月は気が抜けない感じですが。



今まではGC申請中で下りるのは5年後というと、「どっかあればいいですけどね〜」「やっぱりビザ持ちの人優先ですからね〜」と完全に上から目線だった就職エージェントが、急にお仕事を次々と紹介してくるようになりました。


エ:「サンノゼで非常に良いお仕事が。。」
Machi:「遠いので無理です」
エ:「サンタクララのお仕事が。。」
Machi:「遠いので無理です」
エ:「バーリンゲームのお仕事が。。」
Machi:「いや、もう今はいいです」
エ:「じゃあ家から通えるサンフランシスコで探しますので!」
Machi:「。。。」


労働ビザがあるってだけでのこの態度の急変ぶり。。。
とりあえず、ビザ問題が解決するなら、慌てて仕事を探す必要もないので、一旦全てのエージェントと連絡を絶つことにしました。
彼らもお仕事で紹介業をしている以上、仕方のない変化ではあるのですが。。

来年の2月のOPTから無理してフルタイムで働き続けないでも、GC下りるまでのつなぎとしてボランティア程度でしのごうかな、とか、気分はしばらくお休みしたいモードになっております。

2010年10月22日金曜日

ビザのお話③:状況は難し

さてさて。
GCカード申請中というのがどれだけ微妙な状態かよく理解し、その中でできる最善の方法として、学校(F1)→OPT(F1)→就職(H1B)を目標とすることにしたのでした。

で、今年の1月から学校に通い始めてから、色んなエージェントに連絡を取って、お仕事探してもらいました。

よくわかったのが、「日本語がしゃべれる」っていうのは、ここベイエリアではかなり大きなアドバンテージだということ。日系企業も多いし、日系企業を対象にした会計事務所とかシステム会社とか、数はかなり多いです。
そういう企業をあたっていけば、日本人であってもビザサポートをしてくれる企業が少しはあるかも、という希望が出て来ました。


ところが。


そういった日系企業のほとんどが、San JoseやSanta Claraなどのサウスベイなんですよね。
私が住んでいるBerkeleyはイーストベイ。

「ベイエリア」と一言で言っても、イーストベイのBerkeleyからサウスベイのSan Joseまでは、高速使って混んでない場合で片道約一時間。

朝晩の渋滞なんて考えると、毎日通勤はかなりしんどい。。

ごまは、「南にお仕事が決まるならもう少し南に引っ越してもいいよ」と言ってくれましたが、そうすると今度はごまの通勤が大変になる。

そもそも私がごまと結婚してこの地に住むことを決めたのも「ごまのお仕事を支えたい!」って気持ちからであったわけで、それなのに私のせいでごまの仕事の負担になるなら、本末転倒じゃないか?!

学校行ったりCPAの勉強したりお金だけかかるわりに、還元する方向は全然見えない

私がこの地にいる意味は。。

帰った方がいいのかも。。

という負のスパイラルに陥ることも度々。



でもまあ性格的にどうしても「何かを諦める」ことが苦手で、辛いながらも「でも頑張ればなんとかなるかも」と心のすみで思ったまま、学校は最終学期に入り、そろそろ来年のOPT期間で働く企業を決める時がやってきたのでした。


と、ここで大事件!


続く。

2010年10月19日火曜日

ビザのお話②:さてどうするか

というわけで、昨年7月、これから自力でアメリカに5年間滞在しないといけない状況に追いやられました。

で、検討した結果。
一年のコースに通ってそこからOPT(お試しで一年働ける)を取って、ビザサポートしてくれる企業を頑張って探しましょう、ということになりました。

一年のコースとしては、UCBのextensionにあるPost Bachelorというコースなら、TOEFLの点と職歴と簡単なエッセイで入学可能、大学卒業者のみを対象にしているからビザの問題もOK、まだ受付もしてる、ということで、あわててTOEFLを受け、入学申し込みへ。



こうして、ごまとの新婚生活は、フルタイム学生としてスタートしたのでした。



で、私が通っているコースは、現地で働いている人達が夜間に通う学校なのです。
なので、クラスメートのほとんどが職をもっている人。
彼らのスキルを見ていると、ああ、やっぱりシリコンバレーで働くにはこれぐらいのスキルがないとだめなんだなあと、壁を感じる。
ビザサポートされてる外国人と話すと、景気が良かった数年前では、割と気軽にH1-Bサポートしてくれる会社もあったけど、かなりの人が首を切られて自国に帰らされたし、ビザサポートはしないと決めた企業も多いそう。


そりゃそうだよねえ。。


しかも万が一ビザサポートされたとしてもその後私は働き続けなくちゃいけないわけで、日本に気軽に帰ることもできなくなるし、子供なんて絶対考えちゃいけないわけだし、、。。


と、悶々としながら学校生活を送り、日本で結婚式があったり、友達が遊びにきてくれたり、楽しいことも沢山ありながら、ビザの状況は相変わらずなまま時間が過ぎていきました。



この状況、なかなかに辛く、ごまに「無理だ〜!!」と愚痴を言うも、「俺だって苦労してアメリカで頑張ってきたんだから頑張れ」と、身もフタもないお返事。
ま、そうなんだけどさ。。。



あともう一点補足すると、J1という、期間限定で働けるビザがあるのですが、そのビザは私の場合はNG。なぜならJ1はインターンビザとも呼ばれる非移民ビザのため、グリーンカード申請中の人間が取ろうとすると、移民の意志なしと見なされ、グリーンカードの申請を却下されます。。。



今回の件で、無駄にビザに詳しくなっていったMachiでした。


続く。

2010年10月18日月曜日

ビザのお話①:こんな状況でした

ビザのお話①

私のビザはF-1。

なぜかというと、夫がアメリカ人でなくグリーンカードを保持している場合は、奥さんにグリーンカードが下りるのは約5年かかり、グリーンカードがおりるまでは、自力でビザを調達しないと、そもそもアメリカにいられません。
なので、私は一番簡単な方法として、学校に通うことでF-1&I-20を調達することにしました。

この約5年というのは、アメリカ人以外の家族向けの年間のグリーンカード発行数が決まっており、順番待ちがあるから。
ちなみに、夫がアメリカ人の場合は発行数の上限がないため、1年でほぼ誰でも取れます。

ごまは日本人ですが、私と会うちょっと前にグリーンカードを申請して、私と結婚するちょっと前にグリーンカードがおりました。
もし、私と結婚した後に一緒にグリーンカードを申請していたら、二人ともすぐにおりていたので、タイミングとしては、最悪でした。

同じケースの多くの日本人夫婦は、奥さんのグリーンカードがおりるまで奥さんは日本に住んで5年間離ればなれで暮らすのを選択するようです。たまに、奥さんが頑張ってアメリカの学校に5年間通い続けたというケースも。でもお金もかかるし奥さんは他に何もできなくなるし非常に生活が大変だったようです。



これってひどくないですかい?


H1BやF1やL1の場合は、少なくても奥さんが滞在できるビザはおりるのに、GCの場合は滞在すらできないなんて。


ごまと結婚することが決まった後、最初にこれを知った時は、二人して、本当に落ち込みました。

カリフォルニアに引っ越してのんびり〜と好きなことをして生活しようと思い描いていた生活は全部白紙。
5年間、どうやってビザを保持するか、それを第一に生活を組み立てなくてはいけなくなりました。


弁護士さんと相談すると以下のことが判明。
まずF-1と言っても、語学学校はNG、日本で大学を卒業しているため今からコミカレに通い出すのもNG。
大学院か博士課程に入るか、どこかの企業に就職してH1-Bを取りなさいと言われました。

そりゃ。。ビザ的にはそうなんだけど、そんな簡単に言わないでよって感じですよね。
こちらの大学院〜博士課程に申し込むには、出身大学の教授などの推薦状3通にTOEFL&GREのスコア、さらにエッセイ数本が必要。みなさん、一年前ぐらいから準備をされて申し込むもので、行きたきゃ行けるってそんな簡単なものじゃない。
アメリカの大学や大学院を出た人でも、H1-B取りたくて取れないで帰っていった人がいかに多いことか。しかもここ最近の不況でH1-B発行数が激減していて、そもそも外国人にビザを出してまで雇いたい企業なんてそんな簡単に見つかりません。


これがわかったのは去年の7月頃でした。

続く。

2010年10月13日水曜日

フルーティーオリーブオイル

Machiはお料理の中で一番イタリアンが好き。作るのも食べるのも好き。

正直、結婚する前までいわゆる家庭的な日本料理って好きじゃなくて(寿司とかしゃぶしゃぶとかは大好き、煮物大嫌い、おせち料理は拷問)、ごまと結婚してから意識して作る&食べるようになりました。

でも、平日昼の一人ランチとかはもっぱらパスタやリゾット。
色々試して一人でニンマリ。

で、イタリア料理でもっとも大事なのが良質なオリーブオイルを使うことなのですが、どれがいいものかようわからん。
と言ってたら、イタリア系アメリカンの人にプレゼントしてもらいました。

今まで試した中ではベスト、とのこと。

これが使ってみてびっくり。とってもフルーティーでほのかに甘い。匂いもハチミツのよう。
特にそのままサラダやあえ物に使った時の味の違いがすごいです。

まあ、高いオリーブオイルってみんなこんなものかもしれないけど、CostcoでKirkland買って使ってた私にとっては衝撃でした。

2010年10月11日月曜日

イタリア系アメリカ人が好きなものって

先日のハイウェイ間違えて乗っちゃった事件以来、ハイウェイを見ると、なんだか乗りたくなるMachiです。
怖いもの見たさっていうけど、まさにあんな感じ。


昨日はごまちゃんの会社のCEOのおうちにご飯を食べにいくため、サンフランシスコまでドライブ。

CEOはイタリア系アメリカ人ということで、手作りニョッキと手作りパスタに自家製トマトソース!
ウマウマでした。
ごまちゃんと私を足してもまだ足りないぐらいの巨体の方が、いそいそとパスタを練っている姿を想像するとなかなかかわいいです。

行きの運転は私で良いとして、帰りはごまが運転してくれるのだろうと思っていたら、CEOと一緒に日本酒をごくごく飲み出すごま。
数時間後、二人して、頭が痛い、飲み過ぎた、外の景色はなんて素敵なんだ、と言って、ろれつが回らない状態に。

そんなわけで結局帰りもMachi運転に。

でもなんだかハイウェイが好きになってきた今日この頃。
でもまだ一人で車線変更はちょっと怖い今日この頃。


ちなみに、今度は我が家でジャパニーズを楽しみにしてるね、と言われたのですが、何作ればいいのだろう?
両親はイタリア出身ですが自身はアメリカ生まれアメリカ育ちらしいので、普段はハンバーガーばっかり食べているみたい。

アイデアある方、よろしくです。

2010年10月8日金曜日

死ぬかと思った

本日夕方、お寿司をOaklandに買いに行ったときのこと。

ハイウェイ運転がまだ怖い私。
ナビに従うと、ハイウェイに乗らされる。

なので、ハイウェイ乗りなさい指示を慎重に無視しながら、一般道を走る。

あと少しで目的地に到着かという時。



間違えてハイウェイに乗ってしまった!



そしてそして、降りようと思ったら、気づいたらサンフランシスコ行きのレーンに入っておった!!!


目的地まであと1マイルと言っていたナビが急に、「8マイル、そのままドライブしてください」と言い始めた。

あああああああああああ、、、、、あなたちょっと!


というわけで、大汗かきながらサンフランシスコまでベイブリッジを渡ってドライブ、サンフランシスコ着いてすぐに逆の高速に飛び乗る。
もはや高速が怖いとか言っている場合ではなく、乗らんと帰れないという状況に、無我夢中。
ってか、暗くなる前に高速終えないと、本気でサンフランシスコで夜明かしになる!

で、最終的になんとかオークランドで降りて、お寿司をピックアップしてバークレーに帰りつきました。




この体験を通してハイウェイが乗れるようになったかというと逆で、さらなる苦手意識がつきました。


でも人間死ぬ気になると、なんとかなるということも学びました。


もう一度同じ事しなさいと言われても二度としません。。

2010年10月4日月曜日

EADがやってきた

本日、労働許可証EADカードが届きました。
3週間前に申し込んだばかりなのに、予想より全然早いです。

どうやら不況のせいで、アメリカで働きたいわ〜って人が減っていて、グリーンカードやら労働許可証やら、従来より早くプロセスされているみたいですね。
アメリカ、外国人をつなぎとめるのに必死。。?

まだプログラムが完全に終わっていないので、働けるのは来年2月からなのですが、労働許可証が届いてないと年末の日本帰国も不安なので、ひとまず一安心。

っていうか、それより、職探しだべ。。。

2010年10月1日金曜日

車の運転

Machi用の車、買いました。
でも、昨日受けた運転の実技試験落ちました。

おーのーーー!!!!

近所のDMVで予約が取れなかったので、Doublinという普段行かないところで受けたら、4車線道路と最低45マイル出せという指示かつ夕方の時間帯での渋滞に巻き込まれ、かつ試験官のスパニッシュなまりの英語が全く聞き取れず、あわあわして、3分ぐらいで失格。

。。。。次は家の近くで受け直そうと思いますが、次予約取れるの11月中旬なんですけど。。

とまあ、試験は散々なのですが、日本の免許を持っているため、Temporary Licenseというのを発行してもらい、ひとまず運転は可能。

バークレー周辺は、車がなくても一応生活は可能ですが、やっぱり車があるに越したことはなく、行動範囲が広がって毎日一人でいそいそとおでかけ。


OaklandにGetaという激安ウマウマお寿司屋さんがあり、本日、ワクワクしながらランチを食べに。
新鮮なウニやらトロやらイクラやら沢山食べてもびっくりリーズナブルなお値段に大満足。
駐車場に戻ってさて、帰ろ〜と車を動かしていると、隣の車から出て来たおねえさんが何か話しかけている。



安全確認手伝ってくれてるのかな?
ありがと〜

と、出て行こうとすると、さらに近づいてきて、窓をコツコツたたいてる。


なんですか?


「あなた、罰金取られてるわよ」

え?

「ほら、車の前に紙がついてるでしょ?」


。。。。。。


のーーーーーーーーーー!!



。。。。


罰金と引き換えに私が得たお寿司。


前途多難です。

2010年9月29日水曜日

UCバークレー今期の授業:冬学期


おもしろくない記事書きます。ほぼ自分の備忘録。

今期に取る授業。

Managing Data(bases) Using SQL
懲りずにまたデータベース。単位稼ぎだす。

UNIX/Linux System Administration Programming: Shell, C, and Perl
UNIXなんて今後使わない、二度と取りたくないと思っていたのに、他の授業の時間割が合わず散々コーディネータともめた末、苦渋の決断。。はあ。。テンション上がらず。

Java: Discovering Its Power
最初取りたかった授業はPOSの授業→キャンセル→PosgreSQLでもやりますか→キャンセル→そして。。この授業しか残っていなかった。
さらにさらに、、、授業初日に先生が現れなかった!!!! 生徒達、怒りでわなわな、、ってわけでもなく、「What a great day!」とか嫌みを言いながらみんな退散。おおらかだわね。 スケジュールが変更になり、今週から改めて授業でし。

Introduction to the SAS System
会計とか金融の分野で最近よく使われているシステムらしく、履歴書に書けると◯みたいです。
先生の声が優しすぎて、授業中はZzzzzzz.......


さて、これらの授業を最後にやっとこさ、Certificateが取れます。んで、来年から一年間、OPTという期間に入りまして、アメリカで就労可能になります。

しかし、こんな不況下で外国人の私に仕事なんてあるのかしら。


どこも雇ってくれない場合は、ボランティア先でも書いておけばいいみたいです。


夏期タームの授業はこちら
春期タームの授業はこちら

2010年9月26日日曜日

CPA結果


7月、8月に受けたRegulationとAudit、やっと結果が出ました〜。
散々待たされましたよ。。

で。

Regulationは77点で合格、Auditは67点で不合格!

Regulationは今回は大分できた!って感触があったのですが、それでもかなりぎりぎりだった。。
Auditもそこそこ出来たつもりだったので、70点も届いていないってのにはちょっとびっくり。。

最初に受けたFinancialとBusinessの科目が意外にあっさり受かってしまったので、え、こんなものなの?とかなり油断したのがあんまり良くない影響として出ているようです。

というわけで、11月にAudit再試験ですじゃ。

ラスト一科目、頑張りまし!

2010年9月8日水曜日

最近


8月末のCPA試験が終わってから、全ての力を使い果たしたのごとく疲れきって、のんびり〜と日々を過ごしていました。

9月にしたこと、まとめ。

①運転免許筆記試験受けた
一日に3回まで受けられます。。。。1回落ちました。。恥ずかしい。。。
実技試験を近々受けます。
免許取ったら、ごまが車買ってくれるそうです。わーいわーい。

②学校が始まった
すでに授業開始です。最終学期なので、気合いを入れないと!

③引っ越しを検討
学校が今年で終わる&私も車が運転できるようになったら、来年からはもうちょっと南に引っ越そうかと思ってます。物件調べてたら、去年より家賃がさらに安くなっている。これは狙い目。

④Montereyに行った
サンフランシスコから南へ2時間ほどの海沿いの街へ遊びにいってました。シーフードがおいしかった〜。隣町のCarmelもかわいい街でした。

⑤髪切った
ばっさり切りました。ショートカットぐらいになりました。

⑥20分クッキーにはまってます
袋に、小麦粉40、砂糖20、サラダ油20をぶちこみ、こねこねして、小さくちぎって平たくして焼けば、20分でクッキー完成。
味はまあまあ、、でも、甘い物が欲しくなるとすぐ作ってしまう。

2010年8月23日月曜日

自転車でゴールデンゲートブリッジを渡る


ヨセミテの後、フィッシャーマンズワーフで自転車を借りてゴールデンゲートブリッジを渡り、サウサリートまでサイクリングしました。
ちなみに、日焼けが嫌なため、帽子をかぶり、でも車道を走るのが怖いからヘルメットもかぶり、変な人になっています。

お天気は良かったのだけど、ゴールデンゲートブリッジのあたりだけ、曇っていて寒かったです。

ゴールデンゲートを渡る前の坂道では死にそうになりましたが、渡りきったら爽快!



サウサリートでおいしいお寿司を食べました。

今週に入って、急にお天気が良くなってきたベイエリア。
まだまだ、自転車で楽しめそうですー

※おケイさん、写真借りました!

2010年8月20日金曜日

ヨセミテ国立公園


ヨセミテ国立公園行ってきました。
とにかく、広大&壮大の一言。

国立公園の入り口からロッジまでがとても遠かったです。


昼はハイキング、夜はBBQで満喫!

素敵な自然に癒され、大量のBBQにぶっくりと太らされました。
楽しかった!

ちなみに、以下のサイトから予約できるロッジを使ったのですが、対応も良かったしロッジも素敵だったし、人数が集まればかなりお安く泊まれたりしておすすめです。
http://www.scenicwonders.com/

2010年8月13日金曜日

明日からヨセミテなのです


最近、近所においしいフォー屋さんを見つけて、しょっちゅう行っちゃいます。またあの変な日本人きた、って思われてます、きっと。

明日からヨセミテ国立公園、行ってきます。

今回のメンバーは、友達の友達がきたりして、お互い初めまして〜状態。
2人はピッツバーグから、1人はフロリダから、1人はニューヨークから、4人は日本から(でもお互い知らない)、それに、SFからMachiとごまが参加です。

無事に会えるのでしょうか!どきどき。

ヨセミテのロッジを貸し切って泊まります。たのひみ。

ではまたー

2010年8月9日月曜日

恥ずかしい記録

2週間前のことなのですが、サンフランシスコマラソンに参加しました。
http://www.thesfmarathon.com/
といっても、5kmレースっていう組に参加しただけなんですけどね。

で、レース前日、何着ていこうかな〜と服をあさっていたところ、ごまに「別に何でもいいじゃん。適当でいいじゃん」と言われ、

かちーーーん


ときたため、レース当日朝、起きたままの寝巻きで出かけることにしました。

ごまが、「ちょっと本気で寝巻きでいくつもり?せめてランニング用の服にしたら?」と言いましたが、「だってごまが何でもいいって言ったじゃん!」と意地を張り、強行突破。

でも、さすがにちょっと恥ずかしいかもと思って、上だけ、ごまのトレーナーを着ていく。


んで、いざ会場に着いたら、一人変な格好をしている自分に気づき、、、


ははははは、恥ずかしい!!
いやだ、帰りたいわ!


さらに、、、、
レース後、イベントのHPに写真がアップされ、、、


寝巻きで走っている私が!!!


来年はちゃんとした格好で、ハーフマラソンにトライします。

2010年8月6日金曜日

チャーシュー



結構前に作った時の写真ですが。

で、やはりごまが帰ってくる前にほとんどなくなっちゃうんだよね、なぜか。