
最近はうさこちゃんがお気に入り。
日中、大体娘が二回お昼寝するんですがね。
午前〜15時ぐらいまでは大体お出かけしてるので、一回目のお昼寝は外か車の中で。
で、二回目のお昼寝が、チェロ練習のチャンス!
シアトル行って以来、ほぼ全く弾いてないから、すでにブランクは3年近く。
マメできるし、皮はがれそうだし、しばらくリハビリ練習が続きそうだけど、日本で仕事してる時はゆっくり練習する時間が取れなかったから、楽器に触れることが、とっても嬉しくて楽しい。
Lee Sebastian の「40 Melodic Studies」を使って基礎練中。いかにも練習曲って感じではなく楽しんで弾けるのでおすすめ。日本出発前に、昔習ってたチェロの先生に勧められたのでした。
先週、楽器屋さんに調整に出した帰り、マンションのエレベーターで、おばちゃんに声かけられた。趣味でやってるだけだよ〜ずっとオーケストラやってたけど、少人数でカルテットする方が好きなの〜と話してたら、おばちゃんの室内楽のグループに入らない?と誘われ、連絡先交換。
娘置いて練習には行けないので、初参加はいつになるかわからないけど、目標ができて、より練習が楽しみになりました♩
チェロの練習、応援してるよー。楽器を始めるとまた新しいお友達が沢山増えるだろうね。それにしてもまおちゃんカワイイ!!
返信削除ありがとう〜。練習初日にお友達やめられないように、頑張って練習します(笑)
返信削除娘、一週間で顔も変わるし仕草も変わるしで、見てるの楽しいよん。